2020-04-27 (Mon) 14:43 ✎
2020.6.8_終盤以降のヘキサゴン稼ぎ項目を追加しました
色んなアイテムと交換できるヘキサゴン!
素材によっては、ヘキサゴンで交換した方が効率が良いものもある上、
何より便利です!
溜まってきたら、クレートと交換すれば
色んなアイテムがゲット出来る!
と、なると・・・ヘキサゴンを大量に獲得したくなるもの。
今日は、そのヘキサゴン稼ぎのオススメを紹介です。
(実際に筆者が色々やってみた結果です)
・まだクリアしていないミッションがある時期は、まずはクリアすべし!
ヘキサゴン稼ぎの前段階の話・・・かもしれませんが。
初回クリア時は、報酬ヘキサゴンがいつもより大量にもらえてお得です!
なので、まだクリア出来るけどしてないミッションがたくさんあるうちは、
なるべく色んなミッションを攻略していくのが良いと思います。
ヘキサゴンの事だけを考えると、絶対効率的か?と言われると微妙なところではありますが、
アイテム報酬を把握する意味でも、攻略上は
コレを優先した方が効率的且つ必須となりますね。
・周回してヘキサゴンを稼ぐオススメは「ウィーウィルロックユー」(~中盤まで)
さて、本記事本題の話題ですがw
周回してポイントを稼ぐのに、筆者が最も推したいのは火山にあるミッションの
「ロックエレメンタル」討伐ミッションですね。
難易度や周回時間を加味すると、個人的には「ベータ」推奨。
そもそも、ヘキサゴン稼ぎで周回するなら「討伐」ミッションが良いと思ってるので、
個々の戦力を見て、一番周回しやすいものを選ぶと良いと思います。
その中でも、個人的にロックエレメンタルがベスト!と言った理由は2つあります。
①足跡追跡数が少なく、移動時間が短い
コレは、火山の討伐ミッション全般に言えますけど、とにかく足跡の数が少ないです。
難易度で言えば低くなる沼地ミッションよりも、周回に火山を選んだ理由がコレですね。
所要時間で言えば、半分ぐらい(言い過ぎか?)になると思います。
追跡ルート的にも、ロックエレメンタルは非常にやりやすいです。
②討伐にかかる時間が最も短い!
コレは、正直戦力次第ではありますが・・・ちゃんとペットを揃えられれば、最速だと思います。
周回に必要、と言うか必須ペットは「マグマサウルス」です!
ちょっと用意が大変ですけど、高レベルが1匹いれば十分。
この子の遠距離攻撃(火の弾をぶつけるやつ)を当てると、道中のボスは2発程度で
逃げていく・・・10秒ぐらいあれば追い返せます。
最終戦も、同時に湧くサソリ軍団の方が丈夫なぐらいなので、
討伐速度が他と比べて段違いです。
・マグマサウルス、いないんだけど・・・
正直、周回してヘキサゴンを集めたい段階ならば、
多少苦労してもマグマサウルスをゲットした方が良いと思います。
↓プレイ日記になっちゃいますが・・・マグマサウルスの卵回収についてです。ご参考に・・・
ARK徒然日記 ジェネシス 14日目
しかし!それを強要してもちょっとアレなので・・・
もし、マグマサウルスがいないのでされば!レックス討伐ミッション周回でも良いかと思います。
コレは、レックスが用意出来れば攻略可能ですね。
ロックエレメンタルと同じく、追跡しやすく足跡数は少ないので・・・次いでオススメ!
同じような火山討伐に、「マグマサウルス」討伐と「アロサウルス」討伐がありますが・・・・
コチラは、個人的には非推奨です。
マグマサウルス討伐は、サバイバーに貫通ダメージがあるので周回するとなると
事故が怖い(道中でも、野良マグマ達に結構会いやすいエリアを横断します)、
アロサウルス討伐は、そもそも難易度が高いです。
(レックスより何倍もキツイですよ・・・w)
と、言う事でレックス討伐をオススメします。
唯一の何点としては・・・最終バトルの場所、足場が悪い(山の中腹)んですよねぇ。。。
・・・レックスもいない?
そういう人は、まずは周回出来るような戦力を整えることから始めた方が良いです。
レース等ペットがいなくても周回出来るミッションもありますけど、
ヘキサゴンを稼げるスピードがかなり違います。
・ホバーゲット以降はは「トレジャーミッション」がオススメ!(終盤~)
ボス攻略をしないと入手出来ないホバー、なので入手ハードルがまぁまぁ高いですが・・・
コレを入手すると、何かとはかどる非常に便利なアイテム。
ヘキサゴン稼ぎにも便利で、トレジャーミッション(各ポイントを回って、最後に脱出するやつ)は
ホバーを上手く使えばアルファクリアも可能です。
戦力が整えば、やっぱりアルファミッションを周回したいもの・・・ギガノト持ち込みが解禁されたので
上手く使えば色々と出来ますが、正攻法でやりやすいオススメはコレです。
・ギガノトを持ち込んでるなら「キングスレイヤー」!
ジェネシスには生息していない「ギガノトサウルス」ですが、この子を持ち込めて
ちゃんとした個体(ステ+高品質サドル)が用意出来るなら、オススメなのが
火山にあるレックス討伐ミッションアルファ!
他の討伐ミッションに比べ難易度が低めで、ギガノト2匹程度でゴリ押しクリア可能。
更に!追跡足跡数が少なく道のりもとっても短いです。
クリアに時間がかからない=周回向き!ということで入れました。
蓄積ダメージはある程度あるので、予備のギガも用意しておけば
それなりの回数周回可能と思います。
ちょっと準備に時間がかかる人もいると思いますけど、
「周回」ってのは、ある程度攻略をすすめた人がやるものですからね。
「どのミッションを周回して稼ごうかなー」という人は
参考にしてみてください!
- 関連記事
-
- 【ジェネシス攻略メモ10】 拠点を構える場所について
- 【ジェネシス攻略メモ9】 進捗に合わせて!オススメミッション色々
- 【ジェネシス攻略メモ8】 ヘキサゴン稼ぎのオススメ!
- 【ジェネシス攻略メモ7】 深海エリアの中ボス!ムーダーについて
- 【ジェネシス攻略メモ6】 オーシャンプラットホームについて
Last Modified : 2021-02-22