2020-05-07 (Thu) 15:07 ✎
1年目のシーズンは・・・
あまり主力は触らずに、まずは現状戦力の把握に努めたいと思います。
なので、シーズン中はザックリ書いていきますよー
シーズン中色々
そうは言いながらも・・・トレードがあれば積極的にやっていく!
といっても、1件だけで非常に地味ですが。



うーん・・・小柳君も、正直出番がある可能性が低い。
けど、100%出番が無い選手よりは良いか・・・ってことでトレード。
なんか、他のシリーズでも小柳君を拾った記憶があるけど、、、w
他に、もう1件・・・ちょっと悩んだトレードがあったのだけど。

せ、戦力的には・・・正直アリなトレードだけども。
ウチは楽天だ、銀次選手をトレードとか、あり得ないっ!
という、筆者の楽天愛(ファンという訳では無いです、すみません・・・)で、トレードは決裂です。
それから、戦力的な話題がもう1つ。
初年から早速!
覚醒戦士が現れましたっ!!

んー・・・・もっと頑張ろう。
特に、外野は競争率高いからね、今後に期待!

シーズンの前半戦を終えた段階では・・・こんな感じ。
おや?やるじゃんかっ!!
このまま、CS出ちゃったりなんかして・・・!?
シーズン結果とか



そんなに甘くない。
後半戦負けまくって、結局5位でフィニッシュです。
ま、まぁ主軸2人を放出したんだから、こんなもんでしょ・・・
ちなみに。

セリーグは、広島がブッチギリでした。
まぁ、そらそうなるよ・・・w
続いて、個人成績。


投手は・・・他のチームを見ていても思ったけど、
中継ぎは活躍しやすい傾向にありますね。
というか、中継ぎ選手の能力が全体的に高い気がする。
先発ピッチャーは、赤特持ちが全体的に多い印象・・・不遇。
ハーマン選手は抜群の成績だけど、もうベテランなので、
あまり長く活躍は期待出来ない、かも。
続いては、野手。
浅村選手が、もっと無双状態になるかと思ったけど・・・なんか「そこそこ」って感じ。
あとは、外野3人には期待したものの、打撃成績は正直物足りない。
「悪くない選手が集まってるけど、特別良い選手もいない」
なんか、そんな印象の成績になっちゃいましたねぇ
浅村選手・茂木選手・島内選手あたりは
3割打てる可能性は持ってると思うのだけど・・・
最後に、タイトル発表を見て、今日は終わりです。







結構・・・オリジナル選手と現役選手が入り混じってますね。
筆者は当然覚えてるけど、
他の人には、伝わるのでしょうか・・・
この、今までに活躍した選手がタイトル取ってる様子を
眺めるのは、筆者はとっても楽しいですw
次回・・・ここからが本番!
最初の、ストーブリーグです。
- 関連記事
-
- パワプロ2019 オーペナ日記「楽天イーグルス編」 2年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「楽天イーグルス編」 1年目③
- パワプロ2019 オーペナ日記「楽天イーグルス編」 1年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「楽天イーグルス編」 1年目①
- ~序章Ⅴ~
Last Modified : 2020-05-07