2020-06-17 (Wed) 14:39 ✎
今年は、パワプロの最新作が出る年ですねー
eBASEBALL パワプロ2020
・・・「実況」ってつかなくなった?
確かに、かつては音声が入る、「実況」が入るのがウリだったけど
未だと珍しくもなんともないし、ねぇ。。。
e-Sportsを意識した名前でしょうか、時代だねぇ・・・なんか、古参の筆者は
ちょっと寂しい気持ちになっちゃいましたよw
ま、まぁ名前は変わったけど大筋は変わらないっぽいです。
肝心の発売日ですが・・・
2020年7月9日!!!
うん、もうあと1カ月切ってますね、
そもそもこの記事書くのが遅いw
いやー、気付いてたんだけど書くのが遅れちゃいました。
パワプロって、やらない人からすれば
「新しいのって言うけど、なんか変わったの?今までので良くね?」
と思うでしょう。
筆者はコレ、的確に言い返せませんw
まぁ、なんだかんだで新作買っちゃうんですけどね。
結局は、サクセスモードの新作が出る!というのが
新しいパワプロを遊ぶ一番の理由になるんですかねー
昔は、この「サクセス」が一番の楽しみだったけど、
最近はそこまでやり込まないのが正直なところ・・・
あ、新作が出るであろう「パワフェス」は、結構好きです!
それ以外にも、各モードで、色々追加されてるみたい。
マイライフは、「〇〇ファイル」って各項目ごとに
今までの履歴が追えたり、クリア条件で特能がゲット出来るシステムが
追加されたみたい。
筆者は、そこまでどっぷりマイライフは遊ばないので・・・
そこまで大きく変わったか?という気がしてしまいます。。。
続いて、栄冠ナイン。
理不尽とは思いながらも、毎回それなりにやっちゃう栄冠ナイン。
今回は、なんと有能な?中学生をスカウトするシステムが追加されるとか!
今まで、(OB・現役選手を覗けば)完全ランダムで新入生が入ってきたので
コレは嬉しいですね、個人的にはちょっと気になってます!
そして・・・筆者にとって本丸、ペナント!!!
主な変更点は3つ。
まずは、「スペシャルデー」の設定が出来るみたい。
コレは、ベテラン選手の引退試合とか、全員同じ背番号デーみたいな
特別な試合を設定して出来るとか。
2つ目は、采配やシステム面での改善。
CPUにも練習器材を買わせることが可能・・・コレは、
筆者得意の「強引にみんなでペナント」プレイにおいて重要な要素です。
また、「2軍練習」の概念が出来たみたい。
コレは、他の球団育成系ゲームだと定番の要素だけど、
2軍だと新球種練習やポジションコンバート等、今までキャンプでしか
出来なかった練習が可能になる!?っぽいです。
コレも、かなり嬉しい変更点ですねー!!
最後に、記録室関連の改善。
歴代記録に色々と新要素が追加されたり、
ドラフト選手のその後を追いやすく?なるっぽいです。
オーペナで遊ぶ人って、この「記録を見る」時間が目的の1つでとても楽しいので、
そこが改善されるというのも、ありがちですねー
他に、筆者が気になっていることとして・・・2018で追加された
新要素はどこまで残るのでしょうか?
少なくとも、潜在能力システムは残して欲しい(ON・OFFの切替が出来ても良いかも?)です。
あと、国際試合追加については・・・スキップ出来るようにしてください、マジで。
さて、こんな感じでペナントについては色々と話してしまいましたが。
自分の好きなシリーズのゲーム、新作が出るワクワクというのは
何回味わっても良いものですねぇ!
ある程度、初期バグがあることは予想されますが・・・・
ひとまず、楽しみにしておきます!
- 関連記事
-
- パワプロ2020やってみた! その2 ~ペナント~
- パワプロ2020やってみた! その1 ~概略~
- eBASEBALL パワプロ2020 !!
- パワプロのオーペナ好きが、プロスピのオーペナをやってみた 前編
- パワプロのシェアプレイについて(半分愚痴)
Last Modified : 2020-06-17