2020-06-19 (Fri) 15:21 ✎
開幕オーダー
投手陣

今年、投手順はまぁまぁ入れ替わってますねー
留学組のリリーフが2人いるのもあるし、守護神も入れ替わってるし・・・
新加入の田嶋選手は中継ぎで様子見、将来的には
先発ローテに入れたい気持ちはあるけど、留学の関係で
リリーフ不足なので・・・ひとまず。

成長してきたので、開幕1軍の渡邉選手!
成績を残せば、ローテ入りあるからね、結構期待してるよー!

新守護神のブセニッツ選手!
彼は、当初のイメージよりも結構成績が良いし、
今となっては非常に頼れるリリーフ助っ人外国人ですねー!

中継ぎエースは、成長してきた高梨選手にしてみました!
元々期待値は大きいんだけど、今まで期待に応え続けてきた彼。
頼れるピッチングに期待したいところ!
野手陣

転換期となってるピッチャー陣と比べ、
こちらは安定していますね。
まぁ、野手補強は優先的にやったことと、初期戦力の時点で
結構整っていたので・・・予想通りの流れ。

ベテランの味が出てきた?島内選手。
何番にしても良さそうな能力は魅力ですね、主軸になってくれることに
期待します!AHがどう出るか・・・
さて、それと余談ですが・・・

助っ人も積極的に探していきますよー
留学選手帰国


菊島君は、かなり印象良くなりましたね!
本当に、守護神候補として育てようか・・・適正上げようかな。
原山君は、結構成長しましたね!変化球が思ったより伸びる!
コントロールが低いのがどう出るか、ちょっと不安要素ではあるけど、
ひとまず1軍に上げて様子をみてみようか。。。
トレード・助っ人獲得・ルーキー紹介
戦力補強は、特に無しです!
新助っ人外国人欲しかったけど・・・ろくなの見つけてこない。。。
ルーキーチェックいきますか。





ドラ1廣井君のミートが思ったより低かったのが1番の残念ポイント、
ドラ5勝謙が実は悪くない!?というのが一番嬉しい(ビックリ)ポイントですね。
こうやって見比べると、柏崎君・松尾君あたりが
結構活躍する選手になりような予感がします!
前半戦終了

おっと・・・まさかのビリ。
成績チェックしたけど、新守護神は頑張ってる!
ということは、FA放出が原因ではない・・・単純に、全体的に成績がイマイチw
パワプロあるあるの、「なんかよく分かんないけど、今年弱いな」が発動してると思われます!
後半戦、思い切った1・2軍入れ替えでもしてみようかな。
多少テコ入れするために・・・あまり納得いかない助っ人獲得。



序盤ならまだしも、今のチーム事情だとちょっと物足りないかなー
せめて、もうちょいミート力が高いか、肩が強ければ
レギュラー入りさせても面白かったかもだけど・・・
シーズン終了・個人成績
順位が気に入らなかったからでしょうか・・・順位のスクショ撮影ミスってますw
結果を言いますと。
前半戦から変わらなかった、とだけ言っておきます。
・・・・・(泣)
最後に、個人成績を見て終わりましょう。


まずは投手陣。
新中継ぎエース・新守護神の2人は大活躍でした!
先発も二桁勝利の選手もいるし、中心選手は定まってきた感じが
しますねー
ただ、1軍定着が出来ずに入れ替わり枠がまだあるので、
周りを固めていくのが、今後の課題でしょうか。
続いて野手陣。
コチラは・・・例年になく、イマイチな成績でしたねー
選手はほぼ入れ替わってないので、単純に各々が頑張っていないという結果に。
今年低迷した原因はココにあるのだけど・・・・
あれか、1軍選手が全然入れ替わらないから、気を抜いてるのか?
ウチは、そんな余裕出すほど常勝チームじゃないんだから、
もっとしっかりしてくれ、、、
ハッキリと補強ポイントがある訳では無いだけに、
こういう状況になると、どこにテコ入れするか難しいんですよねぇ・・・
- 関連記事
-
- パワプロ2019 オーペナ日記「楽天イーグルス編」 5年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「楽天イーグルス編」 4年目③
- パワプロ2019 オーペナ日記「楽天イーグルス編」 4年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「楽天イーグルス編」 4年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「楽天イーグルス編」 3年目②
Last Modified : 2020-06-19