2018-02-19 (Mon) 11:01 ✎

陸の盗人、みんなの嫌われ者!?
「ペゴマスタクス(Pegomastax)」
比較的最近見つかった恐竜らしく、
背中に生えた立派な剛毛が特徴。
ARKの世界では、サバイバーの持ち物を盗むことで
非常に嫌われているでしょう、筆者も大嫌いです。
さらに、どんな大型だろうが、盗む為なら果敢に挑んでくる
盗人根性が染み付いたメンタルの持ち主。
○生息地
海岸やレッドウッドで特に多く見る印象ですが、
各マップとも広く生息。
もう少し、数とエリアを減らしてくれてもいいんですよ?
○特徴
<野生>
コソっと寄ってきてアイテムをランダムに盗み逃げていく、
ヒットandアウェイスタイルのアウトボクサータイプ。
逃げ足は結構遅いので、邪魔が入らなければ
追いかけて取り返すことは難しくないが、
体が小さいので、ちょっと目を離すとすぐに見失ってしまいます。
<テイム時>
ちょっと特殊なテイム方法で、ベリー類か野菜を
盗ませることでテイムゲージが上昇する。
一番右のショートカットにエサを入れておくと良いですね。
そのため、エサのみを持った状態で、閉鎖空間に追い込み
盗ませ続けるのが楽。
テイム倍率をいじっているなら、意図していないタイミングで
気がついたらペットにいることもあるかも?
<テイム後>
他のプレイヤーの荷物を盗むが、その特性上
PVEでは、ただの置物・観賞用となる。
肩乗せも可能だが、背中のトゲトゲが目立ち、
なんとも言えない見た目になるでしょう。
○サドル
騎乗不可
○コメント
麻酔矢を盗まれ、麻酔薬を盗まれ、キブルを盗まれ・・・
発狂したサバイバーはたくさんいることでしょう。
但し、素早く倒せば返ってくる分。糞鳥よりは良心的でしょうか。。
テイム後の役目もあまり無く、観賞用にしてはカワイくないので、
不人気ランキング常に上位の生物でしょう。
いなくなればいい・・・・w
- 関連記事
-
- 恐竜紹介【55】 「スピノサウルス」
- 恐竜紹介【54】 「ブロントサウルス」
- 恐竜紹介【53】 「ペゴマスタクス」
- 恐竜紹介【52】 「カプロスクス」
- 恐竜紹介【51】 「ダイアウルフ」
Last Modified : 2023-01-13