2020-07-14 (Tue) 11:04 ✎

超巨大戦艦生物!
「アストロセトス(Astrocetus)」
巨大なクジラみたいな生物、近くで見ると
なるほど・・・空想生物っぽいですねー
個人的には、タイタン系と同じような雰囲気を感じます。
とにかくデカく、時間限定テイム生物を除くと、おそらく最大で
なんと巨大門が通れませんw
移動がかなり遅いですが、ゆーっくり近づいて砲撃していく姿は
正に戦艦、PVEとPVPで全く評価が異なりそうな生物です。
○生息地
ジェネシス限定生物で、宇宙エリアに生息。
湧きポイントはある程度決まっているのか、数匹まとめて
見かけることもありますね。
超巨大生物なので、ブラストあたりで散歩していれば
すぐに見つかります。
○特徴
<野生>
近づくと敵対してきますが、移動速度があんな感じなので
脅威になることはほぼ無いでしょう。
そもそも、上空を飛んでることが多いので
わざわざ近づかないと、敵対されることはほぼ無いです。
<テイム時>
ロックエレメンタル等と同じく、大砲や投石を頭に当ててテイムです。
ただ、こちらは相手が飛行生物で真上に逃げる上に
巨大ゲートもくぐってくれないのでトラップ拘束が難しいです。
巨大門を設置して閉じ込めることが・・・出来なくも無いですが、
そこまでやっても、ワープを使われると問答無用で逃げ出す鬼畜仕様。
ある程度は運要素も絡みますが、祈りながら投石や砲台を当てましょう。
余談ですが、MEKを持ち込んでロケット砲をぶち込めば
レベル150でも1撃で気絶しますから、難易度は極端に下がります。
また、バグか仕様か微妙なところですが・・・
テイムボーナス値が、非常に不安定です。
<テイム後>
TEKサドルのみ存在し、騎乗することが出来ます。
サドルには3箇所にタレットがくっついていて、補助席扱い。
ココに乗って、エレメントを消費して弾を撃つことが可能な他、
アンバーグリス爆撃・短距離テレポート等多彩な能力を持つ。
体格から分かるように体力・積載重量が非常に高い一方、
超絶移動速度が遅く、まさに母船といった感じですね。
ちなみに、サドルはプラットホームサドル扱いですが、5つまでしか
設置が出来ないので、上に建築するようなサドルではありません。
○サドル
<TEKサドル>
黒真珠x210
水晶x606
エレメントx82
金属インゴットx3250
ポリマーx750
○コメント
ジェネシス唯一の騎乗可能な飛行生物!
ですが・・・ラスボスベータにてエングラム解放なので
正にエンドコンテンツ!といった感じのペットですね。
様々な面において規格外のような生物なので、
名だたるベテランサバイバー達も、ほとんどが
持て余している感がある生物(笑)
世界観をぶっ壊したい方は、是非テイムしてみましょうw
- 関連記事
-
- 恐竜紹介【142】 「魚の群れ」
- 恐竜紹介【141】 「虫の群れ」
- 恐竜紹介【140】 「アストロセトス」
- 恐竜紹介【139】 「フェロックス」
- 恐竜紹介【138】 「メガケロン」
Last Modified : 2023-01-31