2020-07-14 (Tue) 11:19 ✎
小さいくせに、それなりの耐久力!
「魚の群れ(Parakeet Fish School)」

名前の通り、小魚の群れです(笑)
それ以上でもそれ以下でもありませんが、
結構体力が高かったり、イカダにもダメージが入ったりと
中々厄介な性能の生物。
メガケロンのテイムでは有用ですが・・・
筆者は、コイツがとにかく嫌いです。
○生息地
ジェネシス限定生物で、深海エリアに生息。
エリア全体的に生息し、襲ってくる時はメッセージが表示される。
○特徴
<野生>
ペット騎乗状態では襲ってきませんが、サバイバー単身だと
どこからともなく襲ってきます。
中々耐久力が高いので、生身で相手にするのは少々危険。
ペットがいなければ、無理せず逃げてしまうが無難です。
<テイム時>
当然、テイム不可能
○コメント
似た生物「虫の群れ」と比べると二回りぐらい強いです。
海上拠点を使ってる人は、油断するといかだを壊された!
ということが無くも無いので、注意が必要です。
- 関連記事
-
- 恐竜紹介【144】 「トロペオグナトゥス」
- 恐竜紹介【143】 「クリスタルワイバーン」
- 恐竜紹介【142】 「魚の群れ」
- 恐竜紹介【141】 「虫の群れ」
- 恐竜紹介【140】 「アストロセトス」
Last Modified : 2020-07-14