ARK徒然日記 ちょっと小話12 - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › ARK: Survival Evolved › ARK徒然日記 › ARK徒然日記 ちょっと小話12

ARK徒然日記 ちょっと小話12

2020-12-07 (Mon) 09:57


久々の小話です。

というか・・・スクショが撮れず小話になってしまいましたが!
ジェネシス1のラスボス「マスターコントローラー」のベータに行ってきましたw

結果、犠牲者は出たので全員クリアでは無かったけど
無事攻略、TEKレギンスが解放されました。
(筆者は、各マップ別々のサバイバーでプレイしており、サバイバー転送しないので
エングラム解放も、マップ毎です)

一応、詳細をちょこっと書きますと・・・
参加サバイバーは9名でしたが、ボスへ転送失敗して8人参加。
(筆者のトラメンが取り残されましたw)
今回は、他トライブ主催のボス戦だったので、
そちらの作戦に便乗した形ですね。
TEKサドル装備レックスを中心に、周りを騎乗レックスorフェロックスorユウティで固め
討伐担当、空いた枠にはブタちゃんを詰め込みます。
キー収拾担当は2人、彼らはペットには騎乗せずガチガチに装備を固めて
ひたすら走り回り、集めたキーを詰め込む、武器はポンショ。
筆者は、今回PS5パワーを最大限に生かすため「歩兵」として参加です。

最終的には、騎乗組が騎乗解除ビーム→集中攻撃(多分ギガノト)で殉職したものの
ペット戦力としてはかなり安定していた感じです。

と、いうことで無事クリア出来ました!!


・・・さて、何の小話をするかというと。
最近、監視者にも挑戦したことで感じますが。

ARKのラスボス、システム的にボロボロ過ぎる!!

コレは、環境によるかもしれませんが・・・
筆者の場合、最後まで生き残った人(クリア者)は、必ず全ロスしてます。
戦死者(死体)は、返却されます。
ペットはぼちぼち返ってきますが・・・消滅することも何度もありました。
今回のボス戦、全ロスすることが分かってるから
討伐直後、有機ポリマーがぶ飲みしましたが
マスコンは、討伐→エンディングまでの時間が短く
間に合わず全ロスです。
製作した至高装備も、至高ポンショも、全て消滅。

正直、クリアしたのに消えるってのが納得いかない。
失敗して返ってこないならまだしも。

ちなみに、聞いた話ですが・・・
ローカルソロの人は、サバイバーデータがまぁまぁの確率で消えるとか。
なので、ラスボス挑戦前はデータのバックアップをとることが
「常識」とされているようです。
これって、おかしくない・・・?


その他、エクスのラスボス「キングタイタン」に挑戦した時ですが
ボス討伐したにも関わらず、エンドロールが見れない人や
インプラントが変わらなかった人、多発しました。
10人で挑戦して、エンドロール見れてインプラント解放者は1人だけという
かなり残念な結果になったこともあります。

この「エンディング始まらない現象」等は、PS5に切り替えてからも
発生を確認しているので、処理の問題というよりも
もっと根本的なARK側が抱えてる不具合では?と思っています。
今まで、ラスボスに挑戦して全員でエンディングを見れて
不具合なく終わったことが、1回もありませんw


と、「何を今更」感のある話ですが!
今回、改めて感じたので書くことにしました。

これから、初めてラスボス挑戦する方(エンドロールを伴うボス)が
この記事を読む確率は極めて低いですがw
予定している人は、ご注意ください。



追伸
マスコンベータは不完全燃焼だったため、
そのうちリベンジ戦が予定されています。
次も参加出来れば、今度こそはスクショ撮ってこようと思いますので
その時があれば、記事にします、多分!w



ARK日記一覧はコチラから!
ARKプレイ日記一覧


関連記事
Last Modified : 2021-03-24

Comments







非公開コメント