ウィンターワンダーランド5(クリスマスイベント) 2020 - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › 【ARK】雑記・雑談 › ウィンターワンダーランド5(クリスマスイベント) 2020

ウィンターワンダーランド5(クリスマスイベント) 2020

2020-12-16 (Wed) 11:12

今年もやってきます、クリスマスイベント!!

クリスマスイベントは、得るものが大きい優良イベントですが、
その分・・・・戦いが、始まるw

内容としては、去年から大きな差は無いようですね、
一応参考に。

ウィンターワンダーランド4(2019年クリスマスイベント)【去年の記事です】




〇開催期間

12月17日~1月7日


〇倍率

経験値 2倍
採取効率 2倍
ブリーディング 2倍


※最近は、直前or開始後にしれっと倍率を変えてくることが多いですw


〇イベント内容

・イベントカラー生物出現!
クリスマスカラー(赤とか緑とか)の生物が出てきます。
新色もあるようです、全体的に結構派手なのが多い印象。

・サンタクロース(ラプトル)出現!
夜中(去年と同じなら0時~2時)に、マップのどこかにサンタが出現します!
「フォッフォッフォッフォォォーーー!」
の掛け声と共に、マップ上空を直進しながらプレゼントを5個前後投下してきます。
地面に着地すると、プレゼントにアクセス出来、中身が貰えます。
これが、ビーコンと同じく「早い者勝ち」となるので、マルチプレイの方は
争奪戦になる訳ですね。
他の読み込み物に比べ描写距離が物凄く広いので、視界にさえ入れば
光が見えます。
どのマップでもサンタは出現しますが、
アベレーションは地上に出てくるので集めにくかったりします。

・ガチャクロース出現!
サンタ仕様のガチャが、パラサウロ枠の一部が置き換わり出現します。
テイムは出来ませんが・・・プレゼントに入っているイベントアイテムを食わすことで
限定ガチャクリスタルを入手することが可能。
クリスタル内からは、スキンやイベントアイテム等も出たりします。
「石炭」よりも「やどりぎ」の方がレアなクリスタルが出やすいです。
去年の感じだと、プレゼントとガチャの出てくるアイテムリストは
違うっぽいので、両方やると良いと思います。

・限定スキン&エモート登場
プレゼント内に入ってる「石炭」「やどりぎ」を調理鍋で煮ることでスキンやエモートが作れます。
(工業鍋ではダメです、ご注意を)
去年の限定スキンに加え、一部追加スキン等もあります。
その他、クリスマスツリー等期間限定設置物もあるので、
拠点をクリスマス仕様に飾り付け出来たりします。

・ちびペット追加
定番、ちびペットが追加されます。
・シャインホーン
・フェザーライト
・グローテイル
・バルブドッグ
・帽子付カイルクペンギン
・トナカイ
・ガチャクロース


今回は、人気が出そうなのが多いですね。
ちなみに・・・この「ちびペット」が初登場したのが、去年のクリスマスイベントでした。
ちびペットも、1周年ですね。


〇筆者の一口コメント

クリスマスイベントは、「プレゼント争奪戦」これに尽きますね。
特に、序盤~中盤進捗の人は、かなり使える装備品なんかが
プレゼントから出てくる、お得なイベントとなっています!

追加のちびペットは光源生物が人気出そうなので、
今回は結構盛り上がるイベントになるかなー、と思います!



2020.12.21追記

〇ガチャクロースでアイテム消費を節約する方法

去年、プレイ日記にて紹介したやり方ですが・・・
今年も、同じく使える小技だったので紹介します。

通常、ガチャクロースからクリスタルを貰う場合、
「石炭・やどりぎ」x10をガチャのインベントリに入れて、出してもらいます。
この「アイテムの渡し方」をちょっと変えます。
まず、「やどりぎx1」を足元に捨てます。
すると、ガチャクロースがコレを拾って食べ始める。
拾われたのを確認して、ガチャ内に「石炭x1」を突っ込んでしばらく待つと・・・
「石炭x1」を食べて、クリスタルが放出されます!

つまり、やどりぎx1、石炭x1でクリスタルがゲット出来る訳ですねぇ~
拾わせるので、トラップ等にガチャを入れた方がやりやすいです。

石炭・やどりぎが足りないよー!って人は
試してみてはどうでしょうか?


<補足>
アイテム10個突っ込んだ方が、レアアイテムが出やすい!
という話も聞いたことがありますが、コレは実験した訳では無いので
信憑性は怪しいところです。

関連記事
Last Modified : 2020-12-21

Comments







非公開コメント