2021-07-29 (Thu) 11:12 ✎

某エナジードリンクにしか見えないケブカサイ。
この後、見事にテイムし損ねましたけどねっ!w
突然ですが・・・今回は「ジェネシス1」の話。
今回は、別に雪山にテイムしに来たのでは無くて・・・
ジェネシス1で「やり残したこと」をやっていきたいと思います。
・・・そうですっ!
突然ですが、本日は「マスターコントローラー アルファ」戦やっていきますっ!!
今までにも、何度かマスコンややってきたので
特別な作戦は用意せず、オーソドックスにやっていこうと思います。
今回の攻略戦力は、こんな感じ。
・参加サバイバー
4名(筆者+トラメン1名+同盟2名)
・連れてくペット
ユウティラヌスx1
ダエオドンx2
TEKレックスxたくさん(我々トライブからも数匹参加)
・役割分担
レックス騎乗者x1名(雑魚殲滅隊長)
歩兵x2名(銃で戦いつつ、キー集める係) ←ウチのトライブはココ担当
ユウティ+豚操作しつつ、歩兵?(なんでも屋さん)
・持ち込み装備
高品質鉄装備x3セット
高品質ポンショx1+弾
飯&水
メディカルブリュー+フォーカルチリ
※サバイバーは対マスコン仕様にステ振り直し
マスコンをやったことがある人は分かると思いますが、
特別なものは特に用意せず、オーソドックスに戦う感じですね。
難易度「アルファ」とはいえ、まぁいつも通りやってれば・・・なんとかなるでしょう!
最大にして最初の関門「ボスアリーナへの転送」は
脱落者無く、無事に突破!
と、いうことでフルメンバーでバーチャルおじさんと対峙していきます。

最終ステージまでは、いわば「肩慣らし」ですね。
特に苦戦する場面も無いので、無難に敵を倒してキーを集めていきます。
驚愕するのは、「雑魚殲滅隊長」の連れてきたレックス。
火力が、ウチのレックスの2.5倍ぐらい出てます。
うーん・・・こちらのレックスも、ダメージ4桁は出るし
決して弱くはないと思うんだけど、アレには敵いませんね。
ほぼ一噛みでほとんどの敵が消滅していきますw
ただ、ドローンはレックスの攻撃が届かないことが多く、
溜まると読み込みが重たくなるので・・・こちらから狙撃して
積極的に撃ち落としていきます。
ダメージよりも、読み込み負荷で攻撃してくる狡猾な奴らです・・・w

主人公のようなカッコイイセリフをヘレナさんが言ったところで、
ステージは最終局面に。
いよいよ、本番です!

何度かマスコンをやっていますが、犠牲者が出るのは大抵ココですね。
騎乗解除&スタンビームが強力で、ギガノトやリーパーも湧くため
タイミングが悪いと1チャンスで逝けます。
ただ・・・今、筆者は「PS5」という最強装備を持つ者。
正直、「PS4でガンマ」より「PS5でアルファ」の方が数倍簡単です。
ドローンを撃ち落としつつキーを確実に集めていきます・・・
バリアが解除されたらポンショで撃っていくのですが、
マスコン自体は体力がそこまで高く無いので、瞬時に体力ゲージが減っていきますね。
と・・・ここで、筆者の連れているレックスが1匹謎の死。
ちゃんと至高サドル装備させてたんだけどなぁ~
倒された相手の名前は出ないし、他の生き残ってるレックスを見ても
体力半分以上残ってる、、、
といことは、メッシングの可能性あるかな。
マスコンの顔の下にでも入り込んだかw?
さて、悲しい犠牲者が出ましたが・・・

無事にクリアっ!!!
エンディングです、ジェネシス2実装した後見た事無かったので、
あのオープニングを見た後に再度見ると「なるほど」となりますね。

ココで出てくるTEKスーツも、確かに「連邦製」のもの。
エンディング終了後、改めて確認したころ・・・・
ボス戦中に死んでしまったのは、筆者のレックス1匹だけ。
後半、役目を終え戦ってたダエオドンや、サドルの数を間違えて
サドル無しで連れてかれたレックスですら生き残ったというのに・・・
しかし!
クリア後の転送の中で、同盟さんのペットが2~3匹行方不明になったっぽいです。
うーん、マスコンは本当に「システムが安定してない」ですねぇ。

何はともあれ、コレでジェネシス1はやり切った・・・かな?
いや、正直に言うと「まだクリアして無いミッション」もあるんだけど、
コレをやるかどうか・・・もしかしたら、見なかったことにするかもしれませんw
一旦、このマップも一段落かなー
- 関連記事
-
- ARK徒然日記 ジェネシス2 24日目
- ARK徒然日記 ジェネシス2 23日目
- ARK徒然日記 ジェネシス 38日目
- ARK徒然日記 ジェネシス2 22日目
- ARK徒然日記 ちょっと小話16
Last Modified : 2021-07-29