2021-12-07 (Tue) 16:15 ✎
前回、タイトル発表について書くのを忘れました。
まぁ・・・お察しの通り、該当者はいませんでしたがねw
チーム初のタイトルホルダーは誰になるかな?
契約更改
さて、契約更改ですが・・・
ひらがな軍団は、このタイミングで全員解雇します。
また、去年獲得した選手は基本的に全員来年も頑張ってもらうのですが・・・
コーチをなるべく早く入れ替えたいので、
今年は2名コーチ就任です。


キャッチャー〇は、なるべく早い段階で欲しかった!
投手コーチは・・・消去法です()
本当は松山選手あたりを打撃コーチにしたかったんですが、
チーム事情的に、あと1年は現役でやってもらうことにしました。
さて、それでは今年の個人成績や能力なんかを
何人か見てみますかね。

本当はコーチの予定だった松山選手・・・も、
この成績を見たらチームの中心的存在だったことが分かるでしょう。
衰えは隠しきれませんが、代打要因でもいいから
あと1年ぐらいはなんとか・・・!

ミートがほぼBのアルバレス選手!
年齢的には長く無さそうな気がしますが、
チャンスに強い打撃で3番あたりで固定したいなぁ。
来年も頼りにしてます!

衰えが出つつも踏ん張る涌井選手!
ベテラン先発陣の中だと、比較的まだスタミナが高い選手です。
あと2~3年ぐらいはローテに入って欲しいんだけど
出来るかどうか・・・?

パワーが伸びてきたウレーニャ選手!
あとは、ミートがなんとかなると良いんだけど・・・
完全ブンブン丸だけど、チーム事情によっては
5番あたりになる可能性もあるから恐ろしい。。。
若いので、長い目で期待したい!
現時点で、絶対的なレギュラー枠となってる選手は
OB2人ぐらいですかね。
去年のルーキー、今年はあまり伸びませんでしたが
良さそうなので、是非レギュラー固定となって欲しいものです!
ドラフト会議
今年もやってきました、ドラフト会議!
まだ、チーム状況的には野手を優先したいかな。
外野あたりで1人、良い選手がいればいいんだけど・・・


ま、まぁショートでも・・・うん!色々足りないからね!
守備の要を固めていけるのは良いことだ。
ショートの割に走力が低め、サードっぽ能力に見えるけど
全体的に悪くはないので、頑張ってもらいましょう。
さーどには、もう杉村君がいるしね。


ドラ2の時点で、即戦力系のピッチャーがあまり残ってなかったので・・・
思い切って素材型?の高校生を獲得!
そうは言っても、3球種持ちだし悪くないなぁ、と思っていたら。
特能、ええやんっ!w
スタミナが低いので即先発は厳しいかもだけど、
期待したくなっちゃう、将来のエース候補かな。
チーム事情的に満点!とは言えないまでも
結構良いドラフトだったんではないでしょうか。
FA宣言
FAは、完全禁止はつまらない・・・と言う理由で今回OKとしてますが、
縛り的には無しでも良かったかも?と思う今日この頃w
ま、まぁ最初に決めた事だしね。
今年はCランクが1人いたので交渉してみます。



正直、リリーフ事情は困ってた。
コルニエル選手しか計算できる選手がいないので、
高津さんに繋げるには、最低あと1人は強力な選手が欲しかったところ。
なので、結構マジ金額で交渉してみます。
結果は・・・

獲得っ!!!
まぁ、この金額ならいけると思ってたよ。
ウェルカム、又吉選手!8回は任せたよ!!
自由獲得選手
さて、本番ですw
ルーキーやFAは補強人数が少ないので
ココで獲得した選手がいかに活躍出来るか?
が、チームの命運を握っています。
早速、宝探しをしていきましょう。


2年目、去年とは事情が違うのでさすがに多少減ったものの
「悪くなければ、ひとまず獲る!」というスタイルで選定しましたw
1年やってみて分かったんだけど、
やっぱりベテランは・・・疲労蓄積がね。
その辺も考慮して、特に去年不足していた感が強かった
先発のリザーブ要因と外野を重点的に補強した感じです。
本当は二遊間も欲しかったんだけど、良い選手がいませんでした。
個別紹介はキリが無いので省略してしまいますが・・・
投手はまだ衰えてない加藤選手、
特能豊富な秋吉選手あたりは期待しています。
野手は、特能おばけの角中選手、
案外基本能力が落ちてない雄平選手あたりに注目です!
海外留学
今年は偶数年なので、コリアリーグに参加出来ます!
安くて効果が高いので、非常に使いやすい留学先ですね。


派遣するのは、去年能力の割に成績が悪かったこの2人。
OB枠ですが、既に結果を出している高津さんは
多分留学には出さないと思います。
2人共、大きく成長してチームの中心選手になってください!!
さて、2年目オフはここまで。
来年から、3年目のスタートです。
正直、ビリを抜け出すきっかけもまだ掴めていませんが
確実に去年よりは強くなったと思ってます。
来年に期待しましょう!
- 関連記事
-
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 3年目②
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 3年目①
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 2年目②
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 2年目①
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 1年目②
Last Modified : 2021-12-07