2021-12-10 (Fri) 15:42 ✎
ことしもオフシーズンがやってきました。
補強ポイントが、ようやくちょっと絞れてきたので
その辺を意識しながらやっていきたいですねー
契約更改
今年も、例年通り数人が引退していきます・・・
その中で、1人コーチに就任です。

今年の開幕時はリリーフの一角として期待はしましたが、
衰えが隠せず厳しかった増田選手。
特能がかなり使いやすいので、来年からは投手コーチとして頑張ってもらいます!
さて、個別選手も見ていきましょう。
今年は、言いたいことがある選手が多いので
ちょとボリューム多いです。

主戦力として期待したマー君。
成績としては、正直もう少し頑張って欲しかったところですが
チーム全体から考えると、十分活躍したと言えるでしょう。
来年も、ローテの一角として期待します!

こちらは、先発としてしっかりと1年頑張ってくれたマエケン!
勝ち星は少な目ですが、この成績は十分助かったと言えます。
当初はリリーフも・・・と考えてましたが、これはローテから外せませんね。
来年も先発でお願いします!

チームで一番成績が良かった先発は・・・伏兵、石川選手!
ローテ内で唯一貯金が出来た選手、この成績は立派ですね!
能力的に、限界が近いですが・・・チームが困った時、絶対その力が必要になります。
シーズン通してローテは正直厳しいですが、まだまだ戦力として残ってもらいましょう!

勝ちパターンのハズだった又吉選手ですが・・・今年は残念な結果となりました。
まぁ、衰えもありますしね。
このまま終わってしまうのか?もう一花咲かせるのか!?
今まで助けてもらう場面が非常に多かっただけに、
期待して登板はしてもらおうと思います!

留学をきっかけに成長したか?正田君!
今年はチーム事情もあって主に中継ぎでの登板でしたが
見事、その期待に応えてくれた選手!
それなりの試合数投げた中でこの成績は立派、
来年は先発でも見てみたいですねぇ~

リベンジャーズの新切込み隊長、梶谷選手!
成績は・・・ダメとは言いませんが、1番バッターに期待する結果ではありませんでした。
正直、他に頼める選手がいないのが現状なんですけど、
衰えも顕著なので・・・リベンジャーズ一番の弱点が1番バッターかもしれません。

我がチームNo1バッターの階段を着実に登っている、北澤君!
全体的にもう一回り成長出来れば、日本代表級のショートが見えてくるのでは?
打撃が思ったよりも良く、打てるショートとして
今後も活躍を期待したい!

ようやく開花してきた、中嶋さん。
今年は打撃成績も全体的に上昇し、キャッチャーBも獲得しました。
その実力が試されるのは、来年度でしょう。
チームが浮上できるかどうか、キーパーソンになるのでは!?

暫定セカンドも、成長で応えたロドリゲス選手!
パワーが伸びて18本塁打は評価出来ますね!
正直、守備が絶望的なので・・・それをカバーする程打てるか?というと
疑問が残りますが、将来的にはコンバートも含め
可能性を模索していきたいと思います。嬉しい誤算です!
ドラフト会議
さて、戦力補強していきますよ!
投手は、若手ならリリーフ候補が欲しいですかね。
ここまで獲得した選手、リリーフもこなせる選手が多いので
そこまで強い希望ではありませんが・・・
野手は、なんと言っても一番バッター候補!
ミート力があり、足が速い選手が欲しいです!!


ようやく見つけた・・・チームの補強ポイントに合致する選手が!!
一番センター候補、比嘉君です!!
希望通りに育つかどうかは、ミートが伸びるかどうか?そこに掛かってます。
頼むから、守備・代走要因になんてならないでくれよ、期待値高いですねー


2位は・・・良いピッチャーがあまり残ってなかったので
思い切って素材型の高卒ピッチャー堀越君を獲得。
・・・したつもりですが、コレはっ!!!
特能がエグいですね、正直中継ぎなら即1軍でもいいぐらい。
伸びしろも感じるし、どんな選手に育つか楽しみです!
今年は、当たり選手を引きつつ補強ポイントにも合致してるので
良いドラフトじゃないかと思います!
というか、今回シリーズ・・・ドラフトがかなり順調じゃないですかね!?
FA宣言

今年のFA宣言、Cランクは武田選手1人だけ。
先発は正直困ってないので今年はスルーで良いでしょう。
自由獲得選手

チームの頭数も揃ってきて、遂に登録人数を意識した獲得をするようになりました!
なので、結構獲得人数は少ないですが・・・
その分、ちゃんと「選んで」獲得してますよ!w
注目選手は1・・・いや、2人ですね。

何、シレっと国に帰ろうとしてるの?
帰れると思ってるの?良い訳ないでしょ!!!
来年もフル稼働してもらいます、よろしくコルニエル選手!!

新規獲得では、大砲候補を獲得しました!
ミート力・長打力共に高く、普通に中軸を打てる能力がありますね!
助っ人枠は目一杯使ってますけど、コレはスルー出来ないでしょう。
適度に入れ替え成績を見ながら、出場してもらいますが
オスナ選手は、スタメン固定したいところです。
海外留学
今年は2年に1回の定番、コリアリーグに派遣します。

1人目は北澤選手!
え、まだ留学して無かったの?
コレは、チームの顔になるための留学と言えますね。
約束された成功、もう失敗するとは微塵も思っていませんw

2人目は、ルーキーの比嘉君!
コレは、チーム事情的な理由が特に強いですね。
とにかく最速で成長して、1番バッターに据えたい。
とにかく、ミート力を伸ばしてきてくれ・・・せめてD欲しいぞ、頑張って!
ようやく、チームとしての形が見えてきたリベンジャーズ!
もう、行き当たりばったりなチームからは卒業しましょう。
来年の目標はビリ脱出!
頑張れリベンジャーズ!!!
- 関連記事
-
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 5年目②
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 5年目①
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 4年目②
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 4年目①
- パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 3年目②
Last Modified : 2021-12-10