パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 7年目① - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › 実況パワフルプロ野球 › オーペナ(パワプロ2021) 【縛り有】(リベンジャーズ) › パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 7年目①

パワプロ2021 オーペナ日記「どん底リベンジャーズ」 7年目①

2021-12-15 (Wed) 14:43


開幕オーダー

投手陣
スクショをミスってしまい・・・申し訳ありません!
去年と大きく変わったのは、若手が開幕一軍に入ってるぐらいです。

野手陣
eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202190305

悩んでいる1番バッターですが、期待を込めて再度比嘉君を抜擢。
中軸~下位打線にかけて、結構ヘビー級の打線となりました。
そして、留学組はいますが・・・期待したい若手が1人。

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202190311

去年トレードで獲得した、中山君です!
三島君が同ポジションで留学中なので、入れ替わる可能性もありますが
期待したくなる能力ですね。
この能力で、まだ留学を残しているので・・・


さて、この戦力で頑張りたい・・・と思った矢先。
開幕早々にアクシデント発生!

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202190548

なんと、2年連続のオスナ選手が長期離脱。
うーん・・・これは、もう引退ですかねぇ。
走力、一桁になっちゃったよ。。。


留学選手帰国

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202190910

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202190923

三島君、予想に反してパワーが伸びてますw
これは、弾道を上げたくなりますねぇ・・・入団以降の成長が著しいです!
期待した中山君ですが、成績は微妙なので・・・レギュラー交代して様子を見ます。
武岡君、ぱっと見あまり変わってないように見えますが・・・
数値を見ると、どれもほぼ1ランク上の数値が多い!
つまり、ぱっと見より一回り能力が高いことになります。
普通に良選手ですね、これは獲得した甲斐がありました!
レギュラーで使いたいけど、一旦かなぁ~


ルーキー紹介

今年、トレードは行わなかったので
ルーキーの紹介だけですね。

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202191259

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202191312

2人共、概ねイメージ通りの能力でした。
飛田君は18歳と考えればかなり高水準ですね!


前半戦終了

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202191644

今年は絶好調、2位です!!!
しかも首位争いをしているポジションで2位ですね・・・
うーん、これは期待したくなっちゃう!!
よほど崩れなければCSは大丈夫だと思うけど、油断大敵!

前半戦、ここまで成績が良かった要因はハッキリしています。


ラオウが、ラオウしてるからですねw
晩年にして、3割30本打ちそうな勢いです。
打順を上げれば打点も稼いでくれるかもしれませんね。
開幕直後にオスナが離脱した時は「終わった」と思いましたが、
その穴を埋める以上の大活躍、ありがたい!!


さて、後半戦を戦って、最終的にどうなったか・・・?

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202194640

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202194654

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202194702

うおぉぉーーー!!!
CS初出場決定っ!!!!!


結局、順位を1つ落としちゃったけども!w
念願のCS出場を果たすことが出来ました。

投打のチーム成績を見ると・・・正直、優勝してもおかしくないんじゃね?
と思ってしまうぐらい、今年は過去最高のチームになってますねー

CS前に、シーズン成績のおさらいだけしておきましょうか。
個々の成績は、次回からのCS編で紹介するので
今回は、全体の総評だけしておきましょう。

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202194716

eBASEBALLパワフルプロ野球2020_20211202194730

まずは投手陣。
今年は前~後ろまで主軸がしっかりと定まったことがデカイです。
エースに成長した最多勝、堀井君!
(正田君、今年はシーズン途中のケガがありました・・・残念)
ずーっと中継ぎエースのコルニエル選手!
ずーっと守護神、我らが高津さん!
ルーキー選手・自由獲得選手・OB出身選手
三者三様の選手達が、リベンジャーズの投手陣を支えてくれましたね。
また、ローテ・リリーフ共に課題だった「周りを固める選手達」も
今年は全体的に良かったと思います。
大きく崩れる選手が居なかったのも嬉しかった、
堀越君を途中から中継ぎにコンバートしましたが、大成功でした!

続いて、野手陣。
結局、新規獲得助っ人はうまく機能せず
リベンジャーズ生え抜きともいえるウレーニャ選手が残る結果に。
ずっと課題だった1番バッター比嘉君もキャリアハイの成績を残し定着!
終盤、ちょっと失速したけど立派な成績だと思います。
打線全体を見ると、特別派手な選手がいない分大きな穴も無く、
チーム力で勝ち取った順位と言えますね。

総合的に見ると、投手力で勝つチームになったように思います。
3位ではありますが・・・CSでどこまで出来るか、楽しみです!
関連記事
Last Modified : 2021-12-15

Comments







非公開コメント