2021-12-23 (Thu) 11:37 ✎
ARKには、性能が似ていたり活躍の場面が似ていることで
「この2匹、あなたが選ぶのはどっち!?」
そんな生物の組み合わせが存在します。
そこで、その関係を「永遠のライバル」と勝手に認定しました。
言ってみれば、悟空とベジータみたいなもんですねw
そんな2匹を比べて、筆者はどっちを選ぶのか?
そんな話です。
記念すべき第一回は、昔から言われ続けるこの2匹。
犬派か?猫派か?みたいな感じでしょうか(笑)
「洞窟攻略の相棒はどっちだ!?対決」
〇被ってるポイント
・体格の割に戦闘力が高い
・能力の割にテイムがしやすい
・洞窟攻略で活躍する
・かわいくてモフモフしてる
〇サーベルタイガーの長所
・サドルが装備出来るから、耐久力がある
・斧属性の採取効率が高く、素材集めもいける
・落下ダメージ軽減がある
〇ダイアウルフの長所
・火力は小型生物最高クラスに高い
・多頭連れで群れボーナスが発生する
・洞窟内の調査書だって探せる
〇筆者はどっちを選ぶ?
「ダイアウルフ」
・選んだ理由と一口コメント
筆者は、犬派です!
・・・というのは冗談で、高レベルを想定するなら
ウルフの耐久でも結構なんとかなる、というのが理由です。
ウルフのみリバランスで強化されたので、その影響がデカイですね。
ただ、品質の高いサドルが手に入るとしたらサーベルタイガーと言いたいし、
「洞窟攻略」という条件抜では無く、序盤でテイムしたいのはどっち?
という基準なら、採取能力が魅力的なので
サーベルタイガー!と言いたくなりますw
もし、出血効果がティラコレオでは無くサーベルタイガーだったら・・・
面白い世界線だったと思います。
他に、「こんな対決はどうでしょう?」みたいなものがあれば
コメント等でお声かけください、募集します!
- 関連記事
-
- 永遠のライバル③ トリケラトプスvsステゴサウルス
- 永遠のライバル② ティラノサウルスvsスピノサウルス
- 永遠のライバル① サーベルタイガーvsダイアウルフ
- 最初の相棒
- 「アイランド」は本当に初心者にオススメマップなのか?
Last Modified : 2021-12-24