2022-01-04 (Tue) 09:46 ✎
※本当は2021年末に書く予定の記事でしたが
ちょっと事情がありまして、この時期となってしまいました
2019年から、ちまちまと続けていた「ARK徒然日記」ですが・・・
本日がラストとなります。
いやぁ、約3年間!
ずーっととある非公式サーバーに居候していましたが、
ここまでサーバーを維持管理運営して頂いた鯖主様には
本当に感謝の気持ちしかありません!
と、いうことで。
最後は少し駆け足になりますが・・・
残った拠点を片付けていきます。
まずは、ジェネシス1!



このマップで「海上プラットホーム」が実装され、
使いたい!という理由でやってみた初プラホ建築拠点。
エリア自体が重たい問題はあったものの、
拠点は気に入ってましたね~

エクソMEKで解体、バイバイっ!ジェネシス1!!
続いて・・・エクスティンクション。



筆者にとって、実はDLCマップ初プレイとなったエクス。
数人でわちゃわちゃとやって楽しいマップだったし、
新要素が増えつつもARK感が残ってるバランスがよく、
(当初の想定だった)ラストマップとしては素晴らしかったと思います。

エクソMEKで解体、バイバイっ!エクスティンクション!!
そして・・・ジェネシス2。




実装当初は「やりすぎじゃね?」と思い、
拠点を建てては「気に入らない」と感じ続けたジェネ2でしたが・・・
改めて見ると、拠点も改造して気に入ったし、
マップ自体も遊び応えがあって、なんだかんだどっぷり遊んだマップでした。
実装からの時間が短かったので、正直まだちょっと物足りなかったり
心残りはあるんだけど・・・タイムオーバーですね。

エクソMEKで解体、バイバイっ!ジェネシス2!!
さて、拠点の解体は全て完了しました。
・・・・いやいや。
あと1箇所、まだありますよね?
「センター」です。
実は・・・このセンターは唯一「生き残る」拠点。
今まで、解体する時に「エクソMEK」を使っていたのは、
全ての拠点物資をセンターの本拠地「カワウソ城」に集約するため。
おかげ様で、センター拠点内はえらいことになりました。
金庫、50個ぐらい増やしたんじゃなかろうか・・・
最後に、今後について。
来年からは、新体制となりまして
遊ぶマップこそ変わりますが、この本拠地を起点に
他のマップを遊んでいくつもりです。
「ARK徒然日記」は区切りなのでココまでにしますが、
ARKは引き続き遊んでいきたいと思います。
「あいつ遂に日記書くのめんどくさくなったんだな」
・・・いえいえ、そんなことありませんよ。
2022年からは!
新たなプレイ日記を、再び書いていきたいと思います!!
そちらも、よろしければまたお願いいたします。
続編【ARK徒然日記Z】
楽しかったなぁ~!!!
Last Modified : 2023-01-13
[ 返信 ]▲