2022-01-12 (Wed) 16:01 ✎
第一回の投票「ロストアイランド」
そして、第二回の投票「フィヨルド」
過去2回の投票に登場しながらも、
残念ながら1位が取れず実装とはならなかった生物
「カルカロドントサウルス」
この子が、なんと!
2022年後半の無料アップデートにて追加実装が決定しました!!

いやぁ、久々の正統派肉食恐竜の実装は
非常に嬉しいですね!
なんだかんだ言って、結局ARKは「恐竜サバイバルゲーム」だと
筆者は思っているので、花形が追加されるのはとても嬉しいです!
過去の「デイノニクス実装」と同じぐらい嬉しいですよ、コレはw
MODではあるようですが、細かい仕様はまだ分からないので・・・
ひとまず、「カルカロドントサウルス」自体をちょっと調べてみました。
特徴は、こんな感じ。
・大きさは、レックスと同じぐらいかそれ以上
・生物学的には、ギガノトサウルスが近縁とされている
・名前の語源は「ギザギザの歯」、サメのような歯が特徴的
・ナイフのような歯で、噛み砕くのではなく出血させて仕留めていたと推測される
調査書からも分かるように、
ギガノトサウルスとやんわり顔が似ていますね。
ギガノトの親戚、というよりも・・・
「ギガノトが、カルカロドントサウルスに近い種類」
と言った方が正しいようなニュアンスでした。(Wikipedia調べ)
また、薄くギザギザした歯が大きな特徴のようで、
この要素はARKに反映されるかも?という気がします。
実装にあたり、気になるのはこのへん。
・レックス~ギガノトぐらいのサイズになる?
ある程度の差別化をするため、こんな感じになる予感がします。
そうすると、ボス戦には行けない・・・かな?
・出血ダメージ持ちになる?
追加効果まで付与するか?分かりませんが、
特徴を見ると・・・誰が見ても出血攻撃持ちになると予想出来ますね。
大型でボスには行けないものの出血攻撃を持つ、となると
後期の有料マップでは、結構出番が多そうな予感がします。
(ジェネシスのミッションとか、タイタン戦等)
・どのマップに登場?
現時点での発表だと、「フィヨルドに追加実装」では無く、
別枠にて無料アプデを実施、ということです。
まぁ、フィヨルド実装にしてしまったら、何のための投票?となっちゃいますしね。
ということは・・・今あるマップのどこかに追加実装される可能性が高いです。
全体的に実装されるのか?一部マップ限定で実装されるのか?
分かりませんが・・・個人的な希望としては。
「アイランドとセンターに限定実装」だったらいいなぁ、と思います。
この2マップ、今となっては恩恵が薄く、不人気マップまっしぐらです。
どちらも、良いマップだと思うので・・・
テコ入れにもなるし、それも良いんじゃないかな~?とか思いますね。
最後に、ちょっと方向が違う話ですが。
・実装タイミング・・・2022年後半?
こういう言い方ってことは、イコール
「実装は2022年末でっせ」と言われている、と筆者は受け取ります(笑)
そうなると・・・1つ、気になる点がありますね。
2022年末って、ARKⅡの実装時期じゃないの?
そもそも、ARKⅡがきちんと予定通り実装される可能性は限りなく低い
(その他マップの実装も、軒並み遅れている上にまだ追加実装がある)
という事情もあるので、無料アプデを挟んでお茶を濁すのでは?
という気がします。
以前、追加無料マップの実装が決まった時に、
「ARKⅡまで、ARKユーザーを繋ぎとめたい」という意図があるのでは?
と勝手に予想しましたが、今回の件もその絡みじゃないか?
と、邪推してしまいます。
どんな意図であろうと、
今回の発表は嬉しい内容でした!
どんな形で実装となるか?今後に期待ですね!
<余談>
カルカロドントサウルスの実装発表の影響か、
フィヨルド最後に追加された巨大コウモリの影がとても薄く感じます。
みんな、結局肉食恐竜が好きなんですねぇ~
発表のタイミング、多少ズラせばいいのに・・・と思ってしまいましたw
- 関連記事
Last Modified : 2022-01-12
トロペオが各マップに(期間限定)実装時、タペヤラの一部枠が置き換わってましたが・・・
同じような実装となる場合、レックスの一部スポーン枠が変わる?
そうなると、センターだと厳選もしやすいしありがたいです!
人気が無いマップは公式鯖数が少ないので、そこが気になるぐらいですかねぇ~
[ 返信 ]▲