簡易トラップその5 「ワイバーン」 - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › ARK: Survival Evolved › 建築テクニック › 簡易トラップその5 「ワイバーン」

簡易トラップその5 「ワイバーン」

2022-02-01 (Tue) 10:40


簡易トラップとは? 概要とメリット、注意点等
(参考配信者様リンク先含む)


簡易トラップ、第5弾は永遠の主力ペット「ワイバーン」です!
スコーチドアースで初実装後、いくつかのカスタムARKにも登場して
根強い人気がありますね、筆者も大好きです!

卵を盗んでテイムしていくのですが、ブリーディングしていく中で
「ワイバーンミルク」が必要で、それをゲットするためのトラップ。
結構有名で、マルチで遊んでいる人は絶対見たことあるアレ・・・
紹介していきましょう。

と、いうことで。
今回紹介するトラップは・・・コチラ!

ARK_ Survival Evolved_20220127102147

ちなみに、クリスタルワイバーンは一回り小さく
このトラップだと抜けてしまうので、ご注意ください!
(クリスタルワイバーン用のトラップは、別記事にて改めてご紹介します)

では、詳しい解説です。
結構立体的な罠なので、何かしら飛行生物がいると便利です。

〇作り方

<材料>
石の柱 x6
石のハッチ枠 x3
石の両開きドア枠 x6
石の三角傾斜屋根 x9
石の三角天井 x7
【わらx382、木材x546、石x1080】



1.柱を2本置く(間は2本分開ける)
ARK_ Survival Evolved_20220127100614

ARK_ Survival Evolved_20220127100625
最初に4本スナップ設置して、
間の2本は拾ってしまってOKです。
感覚は適当だとトラップが完成しないので注意!


2.柱を3段積み上げる
ARK_ Survival Evolved_20220127100640
そのまま、伸ばしていきます。


3.柱のてっぺんに、ハッチ枠・両開きドア枠を設置
ARK_ Survival Evolved_20220127100701
ドア枠は、ワイバーンを誘導する入り口とは「反対側」になります!
巣の方向を向けて罠を設置したいですから、巣とは反対側に設置しましょう。


4.三角の傾斜屋根を設置
ARK_ Survival Evolved_20220127101331
画像と同じ向きで設置してください。
スナップがうまくいかない時は、視点を動かしつつ「R1」を押してスナップ位置変更を!


5.2本の柱を、三角天井で繋げる
ARK_ Survival Evolved_20220127101453
画像を参考に、同じように繋げます。
片側から伸ばすと土台判定が出ないので、両側から伸ばすように設置です。


6.三角傾斜屋根を外に広がるように設置
ARK_ Survival Evolved_20220127101827
2枚設置したら、

ARK_ Survival Evolved_20220127101830
手前を回収!すると・・・

ARK_ Survival Evolved_20220127101837
こんな感じで、浮くように設置可能です。


7.内側方向に、あと2枚三角の傾斜屋根を設置
ARK_ Survival Evolved_20220127101918
同じ要領で、今度はさっきとは反対方向に2枚設置してください。


8.反対側も、同じように設置する
ARK_ Survival Evolved_20220127101946
左右対称となるよう、同じく反対側も三角の傾斜屋根を設置します。


9.両開きのドア枠x4を、中央に設置
ARK_ Survival Evolved_20220127102030
三角天井で繋げた中央に、両開きのドア枠を4つ積み上げます。


10.ドア枠のてっぺんに、ハッチ枠と三角の傾斜屋根を設置
ARK_ Survival Evolved_20220127102110
画面と同じように設置していきます。


11.完成!
ARK_ Survival Evolved_20220127102147

ARK_ Survival Evolved_20220127102214
表裏それぞれから眺めると、こんな感じです。



作り方がちょっとややこしいので、少し長くなってしまいました。


さて、実際にワイバーンを入れてみます。

ARK_ Survival Evolved_20220127102515

扉などは無いトラップなので、
スポっと入れてやれば、もう出てきません。
誘導する時は、罠の下部分を通過すれば良いです。

ARK_ Survival Evolved_20220127102728

気絶させると、こんな感じ。
寝たワイバーンにアクセスするために、はしごを設置しておくと
使いやすそうです。
関連記事
Last Modified : 2022-02-01

Comments







非公開コメント