ボダラン3のマルチプレイが、今更楽しい - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › ボーダーランズ関連 › ボーダーランズ3 › ボダラン3のマルチプレイが、今更楽しい

ボダラン3のマルチプレイが、今更楽しい

2022-02-01 (Tue) 15:28


もっぱらオフラインで遊ぶコトが多かったボダラン3・・・
(ボダラン好きが周りにいない)
他のゲームにて、よくマルチで遊ぶ人がいるんだけど、
その人が、何故か?このタイミングで
ボーダーランズ3に興味を持ったらしく、
現在実施中の「旧正月セール」の対象になっていたこともあり
購入、ちょこちょこマルチで遊んでおります。

いやぁ・・・

マルチでボーダーランズは楽しいね!!

このゲーム、野良でのマルチは
発売直後ですら正直イマイチだったので、
固定のフレンドに遊ぶ人が居ないと、あまり機会が無いのが悲しいところ。
普通のFPSやcoopゲーと違って、レベルアップの概念があるから、
一定人口居ないとマッチングが上手くいかないんでしょうね~

そういう事情もあるのか?野良マルチでも数える程しか遊べなかった。

が!

同じ進捗で遊べるフレンドがいると、
またちょっと違った体験と感じるボーダーランズ。

正直、今作は(過去作に比べ)評判があまり良く無いです。
そして、その主な原因が「ホットフィックス」!
いわゆる、「バランス調整やバグ調整」を1年以上?毎週のようにやってたんだけど、
これによってゲームバランスがぐちゃぐちゃになってました。

「ハクスラ」ゲーだから、自動生成された武器を拾い集めるんだけど、
その中で「レア武器」や「強武器」集めを楽しむのが主軸のゲーム。
苦労して、「よっしゃぁぁーー!!念願の狙った武器ゲットしたどー!!!」
と喜んだ翌週、「あ、その武器ナーフしたんでもうゴミです」
こういう事が、実際に起きてたんですね。
コレは・・・不満が出ない訳無いですよね。
正直、筆者もイラっとしてしまう出来事はありました。

しかし!

現在は、ある程度発売から日にちが経っているので
追加修正は(多分)ほぼありません。
バグも、無くなったとは言いませんが大分落ち着いた印象です。
途中経過を知っている人からすれば思うところはあるものの、
ゲーム全体としてはある程度バランスを保っているようにも感じます。

つまり・・・

このタイミングでボラダン3始めるのって、賢くね?

筆者は、こう思っているのです。

筆者は途中ボラダン3から離れた時期も結構あります。
不幸中の幸いとして、コレが影響して
新たな気持ちでボラダン3が楽しめています。
過去の常識が通用しない面が多々あるのですよ・・・
「あれ、この武器強くね?」を、ちょいちょい感じてますw
(逆もありますけどね)

ホットフィックスやアップデートを追いかける人が少なかったのでしょう。
ネットで情報を調べても、正直データ不足であったり
情報の古さを感じる事も多々あります。
ある意味、新鮮な気持ちで遊べるので
結果的に、筆者は「今更のボダラン3がメチャ楽しい」ですw


メタい話ばかり書いてるけど・・・

ゲームの進捗としては、まだまだ序盤。
やっとサンクチュアリをゲットしたぐらいですね~

筆者は、PS4→PS5にデータ移行する時、
狭間に吸い込まれ消えてしまったキャラ「アマーラ」で再び遊んでいますw
今のバランスはどうか?分かりませんが、
相変わらずスキルが便利で使っていて楽しいですね~
フレンドは、「モズ」を使ってます。
別ゲーでも、派手な爆発物を好む傾向にあったので、多分相性良いでしょう。
調整が入った影響で、アイアンベアがアホほど強いww

武器は、最序盤(エリーの登場クエストだったと思う)で奇跡的に拾った
「マギー」をずーーっと使ってます。
やっぱ、ジェイコブス社製品は安心品質!!
ストーリー進行中では、無属性で火力が出るから使いやすい!
ただ・・・せっかくなら、あまりつかったこと無い武器を使ってみたい。
まだまだビルドを組む段階でも無いから、色々拾ったら積極的に使ってみたいな。
ダール社のスナイパーライフルが優秀なのは、新発見だったかも。
武器の使用感とか、またブログに書こうかな~
もう、読む人は自分以外に居ないだろうけど・・・w



本当は、2月になったら「ダイイングライト2」を遊ぶ予定でした。
けど、今はボーダーランズ3がメチャ楽しい!w
もしかしたら、少し後回しになるかも~
関連記事
Last Modified : 2022-02-01

Comments







非公開コメント