パワプロ2022 ペナントがどう変わった?変更点について2(オフシーズン) - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › 実況パワフルプロ野球 › パワプロ 覚書き › パワプロ2022 ペナントがどう変わった?変更点について2(オフシーズン)

パワプロ2022 ペナントがどう変わった?変更点について2(オフシーズン)

2022-04-25 (Mon) 09:59


前回からの続きです。

各種設定やシーズン中の変更点について
前回記事をご参照ください。

パワプロ2022 ペナントがどう変わった?変更点について1(設定~シーズン中)



では、オフシーズンについてです!


まずは、タイトルやシーズン成績の確認についてですが。
シーズン成績については、全体的にデザインが変更されていました。
見やすくなったか?については、人それぞれって印象です。

個人的に、変更点で嬉しかったのはココ。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220421222216

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220421222221

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220421222227

MVP・新人王・沢村賞について
得票数が確認出来るようになりました!
(タイトル発表の画面で普通に出てきます)

特に、ルーキーについては自分が手塩にかけた選手が
どんな感じだったか?見れるので結構嬉しいですね~



さて、続いては契約更改について。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220421222717

事前情報で出ていましたが、
選手をスカウトに転身出来るようになりました!
何人か見てみましたが、レジェンド級の選手でも
S・A級のスカウトはあまり見ないので
適正があるのかも?しれませんね。

ちなみに、コレは2年目以降の話ですが・・・

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220421235603

引退した他球団の選手達も、スタッフ変更の選択肢に出てくるようになります。
最初からのデフォルトスタッフが、今までに比べて全体的に弱体化されている
(有能スタッフが少ない)感じなので、今回は転身を積極的にやって欲しい仕様に感じます。



さて、続いてはドラフトについて。
ココで・・・噂のシステムを確認しましょう。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220423230647


出たっ!転生選手っ!!!
このように、一目瞭然で転生選手か分かるようになっています。
紛らわしい名前のルーキーもたくさんいるので、
このアイコンで確認可能ですね。
ちなみに、現役選手も引退後転生して登場します。
OBと現役選手の区別はされていないようですね。
ちなみに・・・試行回数がちょっと少ないので確実性が低いかもですが。
OB選手や海外帰国選手は、PPショップで購入して使う仕様になっていて、
ここで購入しないとペナントにも登場しない?っぽいです。

<PPショップとは?>
色んなモードで遊ぶとPPポイントがもらえて、
それを使ってアイテムや選手データ等を買うシステム。
「買う」と言っていますが、有料コンテンツではなく
「パワプロで遊んで、ポイント貯めて、色々ゲットする!」みたいな感じです。



それから・・・ドラフトで大きな変更点がもう1つ。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220422000441

事前の選手情報に、「特能の情報」が追加されました。
助っ人外国人と同様、当てになるかどうか?スカウトのレベルにもよりそうですが・・・
1つの目安になります。
また、今まで「投手の変化球は確定情報」でしたが、今回は違います。
変化球の数や種類こそ確定するものの、レベルは他と同様不確定。
Cランクスカウトだと、事前情報はレベル7の変化球だったけど
確定ステータスはレベル2だった・・・みたいなこともありました。


オフシーズンは、この後ポスティングやFA等ありますが・・・
以降は、特に大きな変更は無さそうでした。



話が色々と長くなってしまいましたが。
2~3年遊んでみて気付いた点は、こんな感じでした!


ペナントだけで言えば、今までと比べても
今回は特に変更点が多かった!と感じます。

特に影響が大きそう?と感じるのは

「特殊能力の獲得・消滅の明確化」
「転生選手の登場」
「選手の特性が増えて明確化」


この3つだと思います。
とくに3つ目については、今後のプレイ日記のネタバレにもなりそうなので
明確に書きません出したが、結構色々ありそうです。
(単純に「成長タイプ」だけでなはい、という意味)
より、シュミレーションゲームとして凝ったつくりになった、という感じですね。


最後に・・・過去にゴタゴタした事のある「バグ」について。
正直、普通に数年遊ぶだけでもチラホラ「あれ?バグじゃね?」
という場面には出くわしました。
が、今のところ筆者は「致命的なバグ」は見ていません。
仮にあったとしても、今までにしっかりとコナミさんは修正してくれるので
そこまで心配する必要は無いんじゃないかな?という印象です。


まだ、買おうか悩んでる人や
ペナントで遊ぼうか迷ってる人は、参考にしてみてください!


関連記事
Last Modified : 2022-04-25

Comments







非公開コメント