2022-09-22 (Thu) 12:00 ✎
パワプロ2022オーペナ第2弾っ!
すたーーーとぉぉぉーーーー!!!
今回は、縛り有り&オリジナルチームで
オーペナ(オートでペナント)をやっていきます。
細かい縛りルールや
参加チームの紹介は別記事にてまとめていますので
詳細は、そちらをご覧くださいね。
では、早速・・・!

我らが「商店街ターコイズ」は、パリーグに参加します。
元々のプロ球団は全て、何も触らずに入れているので
1チーム追加でねじ込んだ、という形ですね。
ちなみに・・・チーム数を合わせるため
セリーグにも1チーム増えています。
このチーム、ご存じの方もいるでしょうっ!
あの!「横浜やんきーず」を参加させています!!
前作「横浜ヤンキーズ」日記一覧
1つ前に遊んでいたオーペナ日記、これで「日本一V2」を達成したチーム。
シリーズ終了時のデータをぶち込んでいるので・・・強豪チームですw
まだ現役選手も残っているチームなので、
一部選手が被ってしまう部分もありますが、そこには目をつぶりましょう。
※最初のプレイスタートが2022年6月頃のため、
選手能力のバージョンが最新ではありません。
プレイ中に更新はしませんので、その点はご認識ください。
さて、話を戻して初期設定をやっていきましょう。
基本的には、デフォルトから触っていませんが・・・1箇所だけ。

前回、ちょこっと遊んだ雰囲気から、投打のレベルを少し調整しました。
どの程度、成績に影響が出るか・・・まだ、実験段階って感じですね。



チームの開幕オーダーはこんな感じ。
正直、いじりようが無いので・・・初年度は様子見でサクっと消化予定です。
編成は、来年から本格的にやっていくので
チームスタッフも、ひとまず一番安い人達を並べておきました。
と、いうコトで!

シーズン、開幕です!
初年度は、戦力的にも勝つのは絶望的です。
その中でも、やれることはやっていきますよw
・・・やれること、とは何か?
そうです、助っ人獲得!!
今回、「1シーズンで1人しか獲れない」というルールを決めてるので、
様子見だろうが初年度から獲得しないともったいない!


と、いうことで無難にファーストの助っ人を獲得してみました。
正直、どれだけハズレだろうとDH枠には入りますからね。
(現状は、オールFのオリジナル選手が入ってる)
ミート&パワーA・・・では無いと思いますけど、期待してるよ!オードル君!!
さて、そんな訳で試合をどんどん消化していくと・・・っ!
弱小チーム唯一のメリット!覚醒が早速発生!!
(過去作と一緒なら、チームが弱い程覚醒しやすかった?気がします)
記念すべき、最初の覚醒選手は・・・

1番センターでレギュラー出場中のピノっ!!
よく覚醒したな・・・という成績ではありますが、まぁそれは置いといて。
年齢的には、もっと頑張らないとレギュラーは保持出来ないでしょう。
どんどん走っていけよ!ピノ!!
(名前の元ネタ、分かる方はいるでしょうか・・・w?)
初年度の話題は・・・こんなものなので、
一気にシーズン結果を出してしまいます。

うん、分かってた。
8勝も出来たんだ、上出来()


チーム防御率8.75
チーム打率.222
・・・防御率が、特に重症ですね。
さて、(一応)個人成績も見ていきましょうか。
まずは、投手から。

・・・どうです?中々厳しい現実が見えますね。
もう、個人に対して言うことがほぼない状況ですw
但し、今回彼らは「捨てキャラ」のつもりは無いので、
ここから再生して「いっぱしの戦力」を目指しますよ!
ちなみに・・・1つ奇跡が起きまして。
中継ぎでストレートしか投げれない「まつもと」が、最優秀中継ぎを獲得しました!
登板回数の問題かもしれませんが、これには拍手を送ります!
続いて、野手陣。

投手陣の後だと、こちらの方がまだ見れますね。
思ったより打率1割選手が少ない、という印象です。
中でも、4番の「ごうだ」が32ホーマーというのが素晴らしい!
ミートG10しかないのに、よく2割打ったな・・・w
ちなみに、こちらでも奇跡が起きまして。
「ごうだ」が新人王を獲得!(成績だけ見れば、妥当?)
「ながした」がGG賞を獲得!
いやぁ、2人ともおめでとう!!
さて、細かい選手は契約更改の時(次回)に紹介しますが・・・
最後にもう1つだけ。
弱小チームでオーペナをやったことがある人は分かるかもしれませんが、
このような場合、避けては通れない大きな問題が1つありまして。
それは・・・登板過多による投手の大怪我。
ターコイズも、御多分に漏れず。

中継ぎの「こみや」が大怪我をしてしまいました。
正直、1人で済んだのは「まだマシ」と思ってしまう。。。
と、いうコトで彼は一旦戦線離脱します・・・
さて、前途多難な中スタートした新球団「商店街ターコイズ」
次回は、最初のオフシーズンをやっていきます!
- 関連記事
-
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 2年目①
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 1年目②
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 1年目①
- チーム紹介 ~商店街ターコイズ~
- パワプロ2022オーペナ プロローグ~縛りルール説明とか~
Last Modified : 2022-09-22
最近は全然やってませんけど、今でも出てくるのかな・・・?
[ 返信 ]▲