2022-10-07 (Fri) 12:00 ✎
クライマックスシリーズ

さぁ、ターコイズ初めてのCS!
相手は3位だった日ハムですねー
元々、2・3位争いはし烈だったので、
3位チームだからと油断大敵おでんたいやきっ!
1戦目

初戦は、当然エース「むとう」でしょう!
相手チームを見ると、まだ5年目だし日ハムの骨組みが残ってますね。
とは言っても各選手は成長しているし、
こちらのイメージ通りでは無い選手もいるハズ。
まずは、確実に初戦をとろう!

ぐほぉ・・・負けたぁ~!
先取点を許しながらも、どうにか追いついたターコイズ。
しかし、試合中盤以降は相手ペースですね、悔しいっ!
2戦目

早くもアドバンテージ1勝が無くなってしまった。
ココはとりたい、2枚看板の山本昌さんでいきまっせー
1・2戦は計算出来ると思ってるから、
ここで万が一連敗となったら・・・いやいや、考えるのをやめよう。

ふぅ~、どうにか勝利!
延長に突入も、最後はオードル君の値千金サヨラナホームラン!
最初から、緊張感のある展開にしてくれる・・・っ!
3戦目

流れに一気に乗りたい3戦目、
売り出し中の若手小峯君が先発です!
相手は、北山選手・・・先発転向していたのか。
今日も、勝つぞぉー!!

うわぁ~!今度は延長で負けたぁーーー!!
相手選手の勝ち越し2ラン、見事にやり返されましたね・・・
一進一退の展開、コレはどうなるかわからんぞ。。。
4戦目

絶不調だけど・・・変更の選択は無い。
絶対的信頼を実力で勝ち取った、山上君が先発です!
打線も、遠慮せずに打ってくれていいんだよ・・・?

勝ったぞぉーーー!!!
5回裏、オードル君の逆転2ランがでかかったですねー
やっぱり、頼れる男は違うっ!
これで、日本シリーズに王手じゃーぃ!
5戦目

これで勝って次にすすむぞ!
昨日から一転、絶好調の秋山選手が先発!
若手の面々はここまで流れを作ったんだ、
ベテランの力も見せてやろうぜっ!

うぎゃあああーーーー!負けたぁぁぁーーーー!!
秋山選手は粘ったものの、打線が完全に沈黙。
相手もベテラン上沢選手、手も足も出ませんでしたね。。。
これで、お互い3勝同士、明日勝った方が次にすすみます。
6戦目

最終戦までもつれこみ、パリーグの代表を決める大一番。
先発は、ローテ最後の男、上茶谷選手でいきます。
相手も6番手ピッチャー、これは乱打戦に・・・ん?
とんだ隠し玉を持っていたものです、両投手の投げ合いの結果や如何に!?

よぉぉーーーしっ!なんとか勝利を掴み取るっ!
試合前半からビッグイニングを作り、そのリードを守り切りました。
ギリギリでしたが、どうにか次のステージにすすんだぞ・・・
日本シリーズ

ようやく、ターコイズがこの大舞台に立つことになりました!
ここまで来たら、もう日本一になるしかないでしょう!
相手は・・・や、ヤンキーズ!?

これは王者の貫禄。
当初の一強さこそ薄れたものの、王者の野球で5連覇中のチームです。
いやぁ・・・このラスボス、勝ちたいねぇ~
1戦目

こちらは、不動のエース「むとう」をぶつけて流れが欲しいところ!
野手は、疲労が溜まりずーーーっと絶不調の福田選手が気になりますが、
好調の選手もそれなりにいるので、うまくカバーして欲しいところです。
相手チームを見ると・・・いやぁ、歴戦の猛者達が残ってますねぇ~
魔改造江島君が3番ってのも凄いけど、大谷選手を7番ですか・・・
超ヘビー級打線だけど、ひるまずにいこうぜっ!

うおぉぉぉーーー!!!
初戦とったどぉぉぉーーーーーー!!!!!
ホームランで先制すると、そのリードをどうにか守ってまずは1勝。
勝てはしたけど、やっぱり相手打線は強力だなぁ・・・
2戦目

順当にローテ通り、不調でも山本昌さんがいきまっせ!
相手は、好調吉田選手か・・・
投手力では、こちらが有利かな?打線は相手の方がどう見ても強いから
総合力でカバーしていこうぜっ!

ぐおぉぉ・・・負けたーっ!
先制こそしたものの、相手の(超強力な)下位打線に打たれて
そのまま負け試合に。。。
全く油断出来ないなぁ、強い。
3戦目

ここからホームゲーム、DHアリの試合です。
ようやく福田選手の調子も戻ってきて、上位打線も機能するかな?
本来の打線に戻ったターコイズパワーも見せつけてやろうぜっ!

ぐおぉぉ・・・乱打戦、相手に軍配!
5点取られたけど3点取り返す、初回から殴り合いの試合ですね。
ヤンキーズはリリーフも優秀なのでしょう、試合後半も
あまり点が取れません。
これ以上の連敗はキツイ、明日は負けられないぞっ!
4戦目

連敗を絶対止めたい4戦目。
なんと、新旧二刀流対決(DHアリだけど)となりました!
世界のオオタニサンに、山上君がどこまで食らいついていけるか?
大事な試合、熱い展開っ!

いやぁぁぁーーーーーー!!!!
まさかの3連敗・・・これはヤヴァイ。
初回失点が多いなぁ、本日もいきなりホームランを食らう。
試合中盤で多少返すも、その後突き放され、完敗といった感じ。
山上君、まだまだ精進だな。

/(^o^)\ナンテコッタイ
もう今年投げる機会は無いだろうけど、
君には代打・代走の役割もアルノダヨ。
ターコイズ、試練です。
5戦目

後がない、もう1敗だって出来ない状況。
この先は、ベテランに頑張ってもらうしかないぞ!
しかし、ヤンキーズはあまり先発陣に入れ替えがありませんねぇ
裏ローテまで、バッチリ人材がそろっている・・・
いやいや、こんな時こそベテランなんだっ!秋山選手踏ん張って!!

踏ん張ったぁー!!
序盤から大量リードを作ると、そのリードを守り切り。
9回の失点が、明日以降不安になっちゃうけども
まずは首の皮一枚繋がったことを喜ぼうではありませんかっ!
6戦目

どうにか繋いではいるけど、崖っぷちなのは変わらない。
なんとか、今日勝って明日に繋げたいんだっ!
ほら、ブログ的にも観戦試合の記事をかきt・・・ゲフンゲフン。
と、とにかく!気持ちで負けるなよっ!行くぞぉーーー!!

うおぉぉぉーーー!!なんとか勝利ぃぃーーーー!!!
延長戦、緊張感のある中で
相手の絶対的守護神藤川さんを頼れる男オードル君が打ち砕くっ!
オードル君、CSから大活躍だなー
と、いうことで・・・

最終戦までもつれこみました、日本シリーズ!
今回は、シリーズ目標に日本一は関係ないけど、
やっぱり勝つと気分がいいよね!
ってことで、次回は観戦試合でターコイズを応援していこうと思います。
頑張れターコイズ、負けるなターコイズ!
- 関連記事
-
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 5年目④
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 5年目③
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 5年目②
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 5年目①
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 4年目②
Last Modified : 2022-10-07