2022-10-18 (Tue) 12:00 ✎
日本一を、奪還せよっ!
開幕オーダー
投手陣

主軸に大きな変化は無い、ということは安定してきたってことですねー
数人新たにお試し1軍で、今年も様子を見てみようかと思います。
留学の先発2人組もいるし、ね。

久々にチャンスが回ってきたぞ!ガソリンタンク「よねやま」
投球術を一生懸命磨いて、これでも多少良くなった。
果たして、どこまでやれるか・・・

ケガに悩まされたりもあった、中継ぎの笹君。
正直、中継ぎエースになれる逸材だと思っていただけに・・・伸び悩んでますね。
そろそろ、成績を残さないと良いところで投げられなくなっちゃうぞ。。。
野手陣

今年は野手で留学している選手もいないので、
何かない限りはこれがベストメンバーですねー

ジンクスを跳ねのけた伊東君。
非凡なバットコントロールに陰りが?出てきたものの
ここから持ち直してもらいたいところ。
キャッチャー8番固定をしなくて良いのはデカいから、そこに期待!

着々と成績を残してくれる松井さん。
彼を3番では無く1番に出来るようなチームが
筆者のイメージしている完成形かな?
今回シリーズでも目標にしている通算記録、達成予定選手です(笑)

なぜかずっとレギュラー(失礼)の西澤君。
特別能力が高い訳では無いけど、成績も極端に悪い事も無く、
彼からレギュラーを奪う若手が出てこないのが少し寂しいところ。
助っ人をレフトに組み込みたい・・・気持ちもあるけど、「ピノ」の守備の関係から
ファイヤーフォーメーションは避けたい故にレギュラー入り。
留学選手帰国


うん・・・うんっ!
2人とも、立派になりましたね!
この能力なら、十分ローテ入りが狙えるぞ!
あとは、実績を残して1軍固定枠を確保しよう!
トレード・助っ人・ルーキー紹介
今年は、久々にトレード1件成立です!
さて、ルーキーチェックしますかー



ちょっと地味な世代・・・と言ってしまったけども。
目を引くのはドラ1の星川君!
初期2球種持ちから、なんとここまでに2球種新たに覚えました!!
追加2球種って結構珍しいイメージ、嬉しい誤算です。
ノビ×は気になるところですが、いっそコレは個性なんじゃないか?とか思い始めてますw
2位の羽山君、特別良いとは言いませんが
育てやすそうな?能力に見えますねー
派手さは無くとも、堅実な内野手にそだってくれそう。
前半戦終了

圧倒的・・・圧倒的な成績。
これは、もうリーグ優勝は固い感じに入りましたね。
プレイオフでチョンボがないよう・・・そこだけ気をつけたいところw
〇シーズン結果・個人成績他


まぁ・・・そりゃ優勝するよね。
圧倒的な成績で、CSにはいっていきます。
さて、最後に個人成績を見ていきましょう。

投手は、極端に悪い選手がいなく安定感が増してきた・・・と言いたいのですが。
リリーフの方程式以外の選手がイマイチで、
なんと今年コーチ要因として獲得した今野選手が大活躍する事態に。
ブルペンも、ボチボチ意識的に若返らないと駄目かもなぁ。。。
あ、ちなみに今年期待した「よねやま」はボロボロで、シーズン半分もちませんでした。。。

続いて野手陣。
今年はオードル君がナンバー1の成績を残しましたね!
3冠王でもおかしくない数字ですが、打率があと一歩及ばず・・・残念っ!
それ以外にも、打線に大きな穴は無く
下位打線まで、まんべんなく活躍してくれる、正に打「線」でした!
明らかに、最初の「チームが強い絶頂期」が今来てると思います!
ってことで、次回は絶頂期のままに優勝をめざしますかね~
- 関連記事
-
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 7年目③
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 7年目②
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 7年目①
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 6年目③
- パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 6年目②
Last Modified : 2022-10-18