パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 7年目② - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › 実況パワフルプロ野球 › オーペナ(パワプロ2022) 【縛り有】(ターコイズ) › パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 7年目②

パワプロ2022 オーペナ日記「ターコイズ」 7年目②

2022-10-19 (Wed) 12:00


クライマックスシリーズ

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517215328

さぁ!
今年こそ目指せ日本一!
やっていくぜーぃ


・・・と、思ったんですが。
中途半端にスクショが足りておらず、、、
CSは割愛させてください!
申し訳ない。。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517215741

と、とりあえずこういうことですw
(珍しく、この画面のスクショを撮っていた。眠かったのかw?)

っていうか。
もうちょい安定したら、CSは省略でも良いかなーとか思ってます。
同じようなスクショが続いて、間延びしちゃうし、ね。
(今回はプレイオフの結果と目標は繋がってないし)
今後、少し構成変えるかもです。

さて、少し話が脱線してしまいましたが・・・

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517215805

日本シリーズはっ!
きちんと書いていきますよ~w


日本シリーズ

1戦目
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517215812

当然、エースの「むとう」で初戦勝ち星を確実にとりにいきます!
打線も、概ねベストメンバーですねっ!
さて、相手の横浜さんに目をやると・・・
ん?センター金城だとっ!?
後で確認しましたが、なんと両打ちの転生「ではない」選手でした。
・・・マジか!ww
そして、主軸は岡田→掛布(こっちは正真正銘転生選手)という布陣。
うーん、これは強い(小並感)

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517215827

延長に突入するも、どうにか勝利っ!
リリーフでどうにかつなぐと、温存していた中継ぎエースで最後はピシャリ。
ちなみに、勝利投手となっている星川君ですが・・・

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517215848

守護神離脱時、しっかりと代役をこなしていました!
こ、この成績は・・・逸材っ!?


2戦目
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517215903

どんどんいきましょう、2戦目!
ここは、連勝狙いの絶好調山本昌さんを投入!
もう、正直ズルいんじゃないか?とも思える人物投入ですね、
この試合は安パイでしょう・・・っ!


eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517215908

フラグだと思った?まさか、ねぇ。
打線もしっかりと奮起して、余裕の勝利。
注目すべきは、なんと「ピノ」の2ランホームラン!w
確認したら、シーズン7本打ってるんですね・・・ちょっと意外。
まぁ、とにかく連勝で理想的な展開ですっ!


3戦目
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517220008

順当にローテ、小峯君が先発です。
球場もホームに帰ってきて、DHアリ本来の打線に!
それにしても、相手の横浜さんは投手若手が順当に育ってるのかな?
このまま、一気に日本一王手でもええんやでっ!


eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517220017

あぁ・・・関西人でもないくせに関西弁使うからかっ!
7回に怒涛の反撃に出るも、あと1歩追いつかずに負け。
ま、まぁそういう時もあるよね。
切り替えていこう!


4戦目
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517220035

DH無しの日に先発した方が良かったか?
それでも、ローテは崩さずに山上君先発です。
連敗はあまりしたく無いぞ・・・たのーむっーー!!


eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517220040

乱打戦になるも、最後は1歩及ばずに撃沈。。
最後は、売り出し中の星川君が打たれて負けちゃいました。。。
まぁ、これも経験!
この負けを糧に、一回り成長してくれたらそれでいいよっ!(よくはない)


5戦目
eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517220050

3連敗したら流れを戻せなさそう・・・不穏な空気漂う5戦目。
好調の大坂君に、バシっと試合を作ってもらいましょうか!
チームの状態は悪くないんだ、頼むぞーっ!


eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220517220055

本日は、終始ターコイズの日でしたねっ!
ヒットの数こそ同じものの、ホームラン3本で見事に勝利っ!
いやぁ、今日の試合は負けなくて本当に良かったw



これで日本一王手です!
今年も、優勝がかかった試合は観戦試合にしていきますか~
ってことで、次回に続きますっ!
関連記事
Last Modified : 2022-10-19

Comments







非公開コメント