マップ比較4 【ボス難易度編】 - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › ARK: Survival Evolved › 講座という名の覚書き ›  マップ比較4 【ボス難易度編】

マップ比較4 【ボス難易度編】

2023-03-30 (Thu) 13:00



マップ比較シリーズ、第4弾っ!
今回は、「ボス難易度編」ですっ!

「難易度」と一言で言っても色々ありますから、
今回はボス攻略に絞って開設していきたいと思います。
(ボスに挑戦するまでの経緯は考慮しない)
ボスが複数いる場合は、一通り全部攻略する!と言う観点で判断します。


それでは、どうぞー




難易度 ★
・センター

超簡単!入門編的なボスと戦えるのがセンター!
蜘蛛&ゴリラ2匹の討伐になります。
「複数ボス討伐」と言われると難易度高そうに感じるけど
単体の強さが抑えられるので案外楽なもんで、
例えアルファ討伐だろうと、適当に戦力集めればどうにかなっちゃったりします。


難易度 ★★
・スコーチドアース
・アベレーション
・ヴァルゲロ
・クリスタルアイルズ

それぞれ種類は違いますが、この辺は比較的倒しやすい部類のボス達。
スコーチドアースはマンティコア、飛ぶし気絶ダメージも入れてくるけど
冷静に対処すれば大丈夫。
アベレーションはロックウェルおじさん、サボテンスープ飲めば危険は無くなり、
あとは時間との勝負!
ヴァルゲロはゴリラ・ドラゴン・マンティコアの3匹討伐。
上手に立ち回れば各個撃破出来るから、手順さえ間違えなければOK。
クリスタルアイルズはクリスタルワイバーンクイーン。
ボス自体の強さは控えめで、「ちゃんと降りてきてくれるか」が勝利のカギ!


難易度 ★★★
・ラグナロク
・フィヨルド
・ジェネシス2

この辺から、段々と「結構強いよね」と感じてくるボス達。
ラグナロクは、ドラゴン&マンティコアの2匹討伐!
雑魚で湧いてくるロックエレメンタルが難易度を上げる1番の原因。
フィヨルドは、アイランドの御三家ボス&フェンリル!
個々の難易度は中ぐらいって感じだけど、種類が多く準備が必要なのでこのランクに。
ジェネシス2はロックウェル最終形態っ!(笑)
ボス自体は騎乗解除もあり事故の可能性を秘めているけど、
何よりボス挑戦権獲得が茨の道という・・・


難易度 ★★★★
・アイランド
・ロストアイランド
・エクスティンクション

この辺は「難しい」と言えるボス達!
アイランドは、まさかの初心者向きマップながら高難易度!
監視者の難易度が高い(特にアルファは鬼畜仕様)ので、★5にしようか悩みましたw
ロスアイは、実は強敵のディノピテクスキング!
正攻法だと本当に強いので、洞窟を上手に使いましょうね。
そして・・・一番「ラスボス感」があるエクスティンクションのキングタイタン!!
最終決戦の名にふさわしい規格外のバトル、興奮せずにはいられないっ!?


難易度 ★★★★★
・ジェネシス1

唯一最高難易度としたのが、ジェネシス1のマスターコントローラー。
筆者個人的な苦手意識が原因かもしれませんが・・・
まさかの「ペットに乗って戦えないボス」ですね。
ソロか?マルチか?人数によっても難易度の感じ方が変わるでしょう。
ボス挑戦権を得るのも大変、正に「手間も時間も度胸も機械スペックも必要」なボスです!
筆者の経験上、エラーによる敗北が最も多発していた?ボスでもあります。
色んな意味で、正にARKという世界のデータを牛耳る存在か!?

関連記事
Last Modified : 2023-03-30

Comments







非公開コメント