2023-04-10 (Mon) 12:00 ✎
※一部記事の表示がダブってたので修正しました。スミマセン・・・
千里の道も一歩から!
さぁ、オフシーズンの補強ですよ!
契約更改・個人成績
まずはコーチの交代から。

それぞれ、欲しい特能を優先的に選びました。
続いて選手ですが・・・まずは。

役割を終えたので、ひらがな初期メンバー全員解雇します。
トレードの弾に、とも思ったけど小ズルいかなぁと思い自重w
さて、期待の選手達も少し見ていきますか。


留学組の2人!
元々のポテンシャルの差があるだろうけど
大曽根君はここから化けてくれる可能性あるかな?
熊木君は、能力的にリリーフはアリだけど
チーム事情的にはしばらく先発だろうなぁ、結果残してるし。

西山君は、正直もうちょい打ってくれると思ってた。
キャッチャーという役目があるから、しばらくはリードの勉強だけど
打撃も、中軸を打ってくれるのに期待したいから
これから、頑張って欲しいところ!

中途半端なベテランを出すぐらいなら・・・と思って試してたけど
コレは厳しいですねぇ。。。
ここまで打率が低いのは、ひらがな軍団にもいなかったぞ、、、
ドラフト会議
とりあえず、投手は先発優先に!
野手はどちらかといえば内野より外野が欲しい!
という方針はありつつも、絶対評価で能力が高い選手が欲しいところです。
あまり変わらないと思えば、投手より野手優先かなぁ
(投手は、現状だと赤特の危険性が高い)

1位単独指名は・・・リードオフマン候補の池永君!
走力を生かしてセカンドにするか、強肩を生かしてサードにするか・・・
悩ましいけど、ポテンシャルは高そうだから期待したい。

2位は、主砲候補の大沼君!
大曽根君と早速ポジション被るけど、正直他に目ぼしい選手がいなかったので。
(今年は、少々不作気味かなぁ)
外野にコンバートもアリかな?と思いつつ、DHも視野にいれて様子見かな。

3位は、リリーフ候補の照井君。
残った選手の中で、純粋に一番能力が高そうでした。
まぁ、正直良い!とは言えないものの
リリーフは交代要員がたくさん必要だし、すぐに出番はあると思うぞ!

4位は、先発候補の有山君。
アンダースローの影響もあって球速はかなり控え目だけど・・・
新球種覚えたら化けるかも?との期待を込めて。



下位指名は、こんな感じ。
正直、中途半端な選手を獲るぐらいなら
お金の節約すべきでは?とも思ったけど
チーム状況的には圧倒的に若手が足りないんで、確保しました。
何かのキッカケで化けてくれたら嬉しいなー
帰国選手・ポスティング

マエケン帰国も、お金ないんでスルーします。。。
エースピッチャー、欲しいよぉ
FA宣言
今回は獲得が無いので、基本的には
来年以降FAはスルーします。
引き留めがあった場合だけ、紹介になるかな。
それにしても・・・

今年は楽天がエグいことしてるw
自由獲得選手
今年も、人数が多いので個別の紹介は省略します!


若い選手はよほど悪くない限りは獲得しつつ、
コーチ要因のベテランと戦力となりそうな能力が残る選手を獲得!
石山選手や近藤選手は、リリーフの一角として期待。
能力的には、石岡選手や渡辺選手はワンチャンありそうかな?
あ、杉谷おかえり!
海外留学
今年は、節約と実績を兼ね備えたコリアリーグに派遣します。


1人目は、去年から派遣を決めてた西山君!
成績がイマイチだったから、なにかのキッカケを掴んできて欲しい。
もう1人は、ドラ1ルーキーの池永君。
見た目以上に、育てやすそう?な印象があるから、結構期待してます。
あ、それから最後に・・・


去年に引き続き、ドラ4ルーキーが急成長!
これ、こんなに頻発するっけ・・・?
能力はまだ分からないけど、先発ローテには入れそうかな?
- 関連記事
-
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 3年目②
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 3年目①
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 2年目②
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 2年目①
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 1年目①
Last Modified : 2023-04-11