2023-07-27 (Thu) 12:00 ✎
さて、3度目の挑戦・・・っ!
世界大会ですっ!!!!
今回こそ、優勝カップを日本に持って帰ろうぜっ!!!!
まずは、チームの紹介から。

今回は、井口JAPANです。
現実世界でも、次の監督候補で名前を聞きますねー
選手は勿論・・・っ


我が「侍JAPAN」選手で染めていきます!
去年のプレイオフではケガをしていた西山君ですが、
大会までにはコンディションも整えてきてくれたので、全く問題無し!!
現状ベストメンバーで挑戦出来ますねー
1番バッターを、新庄さんにするか大泉くぅんにするか最後まで悩んだけど
出した結果重視!ということで、圧倒的ゲーム差で優勝した時のオーダー
新庄さんでいきます!
投手については・・・実は前回大会から感じていたことがあって。
国際大会は、球数制限がある。
となると、第2先発もめちゃ大事!
その対策のために、先発陣の選手面々にも中継ぎ適性を
ある程度つけておきました。
3回目にして、その必要性に気付きましたよw
WCB予選

予選リーグの組み合わせはこんな感じ。
おや、前回の宿敵メキシコさんがいらっしゃいますねー
他にも、なんだか毎回強いイメージのオーストラリアがいる・・・
うーん、予選から結構厳しいかも?
1試合目

初戦の相手はオーストラリア!
いきなり強敵だ、気を引き締めていこう。
こちらは出し惜しみする余裕は無いので・・・調子イマイチだけど
蓮沼君でいきます。

ふぅ、どうにか勝利!
予想通り点取り合戦になりましたが、打ち勝つことに成功!
初戦を白星発進、コレはでかいかな。
2試合目

コレに勝てば予選突破に大きな一歩となる2戦目、
相手は台湾ですね。
予選の中では一番楽な相手?かもしれないけど
1つの負けが致命的になる可能性がある大会、気は抜けない。
先発は、熊木君でいきます。
さぁ、バシっといこうぜっ!!!

今回、きてます。
まさかのコールド勝ち、打線が爆発しました!
前回試合に引き続き、リリーフ登板した有川君がまさかの2勝目。
これは、大会最多勝狙えるかw?
3試合目

予選最後の相手は、メキシコです。
出来れば全勝の1位突破したいところ、ココは落としたくない。
先発は、二刀流の主人公(仮)の小松君です!
打線は強力だけど、粘りの投球を見せて欲しい!

勝利・・・・っ、圧倒的勝利っ!!!
小松君もナイスピッチ、打線はここまで絶好調でいい感じ。
まさかのメキシコ相手にも大勝する侍JAPAN。
コレで負けなし、決勝リーグに駒を進めます!!!

終わってみれば圧勝の予選リーグ、次回は決勝リーグです。
このまま優勝してしまうのか!?
次回に続くっ!!
- 関連記事
-
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 最終回&あとがき
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 第3回WCBチャレンジⅡ
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 第3回WCBチャレンジ
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 13年目②
- パワプロ2022 オーペナ日記「侍JAPAN」 13年目①
Last Modified : 2023-07-27