サーバー、テイム上限突破!? 悲しいデス・・・ - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › 【ARK】雑記・雑談 › サーバー、テイム上限突破!? 悲しいデス・・・

サーバー、テイム上限突破!? 悲しいデス・・・

2018-07-30 (Mon) 16:09


私事ですが、現在プレイしているとある鯖。
ココが、少し前、ついに鯖のテイム上限を突破しました。
いやぁ、コレは悲しい。実に悲しい。。

実は、鯖のテイム上限は、ガッツリ遊んでいる鯖で
遭遇するの、実は初めてだったんです。
最近、色違いの恐竜も多いし、TEK○○とか
テイムしたくなる恐竜も多い上、公式イベントの
開催が変わったようで、週末はほぼ毎週テイム2倍
イベントやってたから、テイム数増加に拍車がかかったのかな、
と勝手に想像・・・

ちなみに、ですけど。
トライブのテイム上限は500、鯖のテイム上限は6000
との情報をゲットしました。
(鯖のテイム上限は確認しようが無いので、合ってるか分かりませんけど)
仮に、この数字が正しかったとして・・・
バランス悪くないでしょうか?と個人的に思います。
だってさ、仮に大型トライブがテイム上限までテイムしたとするなら、
1つの鯖にトライブは12まで。
仮に、上限の80%としたらトライブ15まで。
・・・・なんというか、アンバランスと個人的には思います。
長く遊んでいれば、テイムした恐竜なんてガシガシ増えるだろうし、
数百体テイムしたトライブがいくつかあったっておかしくない。
鯖のテイム上限は、鯖の許容量があるだろうから、調整した結果6000だったと
すれば、この数は引きあがらないだろうし、これは仕方の無いこと。
だとしたら・・・・トライブ毎のテイム上限が多すぎないか?と
個人的には思います。
以前、とある非公式鯖であそんでいました。
そこでは、トライブのテイム上限は250。
この時、その鯖で筆者の所属していた鯖はトライブ上限までいきましたが・・・
上限に到達した時、テイムしたい恐竜はほぼ全てテイム出来ていたし、
良く一緒に行動するようなペット(アルゲンとかグリとかレックスとか)は、
どれも10匹以上所持して、ドードー牧場も作って、その数。
個人的には、このぐらいで丁度良い気もします。

さすがに、いきなり「トライブ上限を半分にします!」とは
出来ないのは分かってるけど・・・
いたるところで「鯖のテイム上限に達して、どうしようもない!」との声を
大量にネットで見ます、明日はわが身と思ってましたけど・・・・
対策はして欲しいと思うけど、鯖の上限引き上げは負荷を考えると厳しいと思う。
であれば、その中でのバランス調整しか無いよなぁ、と思いつつも、
既に500匹テイムした人のことを考えると、これの引き下げも難しい。。。
今更後の祭り状態だけど、どうにかならないもんかな、と思う。

さて、引越し先を探そうか、どうしようかな・・・・
関連記事
Last Modified : 2018-07-30

Comments







非公開コメント