パワプロ2018 オーペナ日記外伝 1年目①【開幕前~】 - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › 実況パワフルプロ野球 › オーペナ(パワプロ2018) 【外伝編】(巨人) › パワプロ2018 オーペナ日記外伝 1年目①【開幕前~】

パワプロ2018 オーペナ日記外伝 1年目①【開幕前~】

2019-01-21 (Mon) 14:56


よっしゃああぁぁーーーーーっ!!!
新シリいいぃぃぃーーーーズぅぅぅぅーーーーーーーっ!!!

最初「だけ」はハイテンションでいくと、いつも決めてるのでw
さて、早速始めていきます。
通常のオーペナとは趣旨が少々違うので、
出来ればプロローグを読んでからご覧頂けると、
筆者のやりたいことが伝わるのではないかと思われますw
一応、リンクを貼っておくので、よろしければ。

プロローグ ~今回の趣旨説明&初期設定~

さてさて、そんな感じでスタート!

実況パワフルプロ野球2018_20190113211841

くどいようですが、今回は巨人でプレイしていきます。
では、チームの初期采配からやっていきますね。

まずは、スタッフ陣営から。

実況パワフルプロ野球2018_20190113212142

監督は、現実世界では色々あった高橋吉伸監督です!
こっちでは、監督は5年固定でいこうと思います。
高橋監督!今回は夢を見せてあげるからねっ!!!


実況パワフルプロ野球2018_20190113212241

続いてコーチ陣。コチラは育成に大きく関わるので、
好みではなく、単純に能力で選んでいます。
基本的には、「欲しい特能」を優先しつつ、少しでも能力が高いコーチ希望。
毎度のことだけど・・・「キャッチャー○」優先で古田コーチor谷繁コーチになるんだけど、
指導力が低いんだよなぁ。。。

実況パワフルプロ野球2018_20190113212259

最後にスタッフですが、今回は所持金をガッポリにしてるので、
変にケチらず、グレードの高い人を選んでいます。
・・・・が、筆者早速エラー。本当は、
国内スカウトを「投手」優先、海外を「外野手」にしたかったw
結構致命的なミスだけど、本人が気付くのはもっと先という。。。


続いては、選手です。
デフォルトから、かなりいじっていきます。
まず、1軍登録選手ですが・・・こんな感じ。

実況パワフルプロ野球2018_20190113214038

見れば分かりますが・・・主力級の選手がかなーーーり2軍に落ちてます。
コレは、あくまで「5年後」を見据えてのプレイなのが原因。
5年後までに成長してくれる、期待の若手は優先的に試合に出します。
プロローグにて、よほどのコトが無い限り「常勝」になるよう設定を
いじっていますから、試合に出すことで「能力の成長」「覚醒」「特能の習得&金特化」
この辺を狙っていくため。
設定をいじらずにコレをやると、「常負」軍団化して、赤特をガシガシ習得する
結果となるので、ご注意を。
さて、そういうことを念頭におきつつ、開幕オーダーを見ていきましょう。

投手陣

実況パワフルプロ野球2018_20190113213558

限界まで、若手優遇の采配としています。
一番問題なのが・・・抑え。
いやいや、マシソン選手に何が不満なのかって話だけど、
今回の趣旨から外れてる選手なので・・・強引にでも誰かを抑えにしようと
思ったけど、さすがに適正が無い選手をブチ込むのは気が引けたので。
他にも、先発の山口選手も本当は外したいんだけど、
代わりに出せる若手選手が見当たらず・・・その辺は、1年目でなんとか人員確保します。
特に成長に期待したいのは・・・先発の田口選手、今村選手、
中継ぎの畠選手あたりですね。畠選手は先発でも良かったんだけど、人数の問題で
中継ぎになってます。


野手陣

実況パワフルプロ野球2018_20190113214013

続いては野手陣、投手陣と同じくベテランを排除した構成です。
立岡選手が、年齢的にギリギリなので外したい気持ちもある・・・
(本当は、ココを助っ人外国人に置き換えたい)
コチラは、交流戦のDH以外は、若手で構成出来ていますね。
特に期待したいのが、外野の重信選手、ショートの吉川選手、
捕手の大城選手辺りかな。
岡本選手は、特に期待せずとも、既にまぁまぁ完成形に近い能力なので、
無難に成長すれば十分w

続いて、助っ人外国人ですが・・・
先に書いたように、外野で狙っていきます。

実況パワフルプロ野球2018_20190113214111

打撃力が足りない印象なので、パワーのある外野手で探していきます。
出来れば、肩が強い助っ人だと言うことがない(欲を言えばライトを任せたい)なぁ・・・

そして、練習指示もこのタイミングでやっておきますが・・・
今回は、何をしても良いということなので!

実況パワフルプロ野球2018_20190113215514

練習機材も、最初から全て買い漁っておきます。
普段、ペナントをやる時、筆者は原則練習機材を買っていません。
コレは、「効果を疑っている」等の理由では無く、CPUと条件を同じにするため。
練習機材って、買うと露骨に能力の成長具合が上がるんですよねぇw


さて、こんな布陣で早速開幕・・・・・では無く!

最後にもう1つ、やることがあります。
そうです、開幕前にまた1つ、「ズル」をしますw
それが、コチラ。

実況パワフルプロ野球2018_20190113214154

禁断の能力強化、「初期アイテム」ですね。
一応説明しておくと・・・この「初期アイテム」は、現役選手のみ使えるアイテムです。
んで、アイテムを使うと、そこに書いてある通りに能力が上がる(下がる)もので、
使用条件や、個数等の制限はありません。
・・・・もう、お分かりですね?
全ての選手に、この「初期アイテム」の青い方のみ全て使用します!
(但し、野手の「弾道」のみ、良し悪しを見極めつつ使っていきます)
ズルい!コレはズルいぞっ!
でも、いいのだ!「何をしたって、勝てばいい」シリーズなのだから!
ちなみに、どのぐらい選手が成長するのか、
試しに、1人見てみましょう。

びふぉー
実況パワフルプロ野球2018_20190113214232

あふたー
実況パワフルプロ野球2018_20190113214308


・・・どうです?
何もしていないのに、かなり印象が変わるかな?と思います。


さぁ、露骨なドーピングもやったところで・・・・

実況パワフルプロ野球2018_20190113214051

出来レースとも言えるペナント、開幕です!w

最初の設定で、選手の調子設定で「ズル」をしているので・・・

実況パワフルプロ野球2018_20190113220536

試合はこんな感じ。(添付している画像は、開幕戦です)
全ての試合において、八百長とも言える環境で試合を消化していきますw



さて、1年目のペナントを消化していると・・・交流戦の最中!
設定の恩恵を早速受けたのか、覚醒選手出現です!

実況パワフルプロ野球2018_20190113215828

第1号、石川選手っ!
ちなみに、能力の横に書いてある+○ってのが、「初期アイテム」で上がっている
能力です。
当然、アイテムの効果もありますが・・・コレは最早、別人ですねw
長打に期待出来そうだから、弾道は4にしてしまったので、パワーの伸びに
今後期待したい!


続いて、助っ人外国人。
スカウト雇用をミスっているせいなのか、ろくな選手が見つからない。
結局、補強期間ギリギリで、消去法で1人獲得。

実況パワフルプロ野球2018_20190113220307

もうね、この時点で既に「いらない」オーラが出ているw
「初期アイテム」の影響があるので、今回は現役選手がかなーり有利。
(オリジナル選手には、初期アイテムはありません)
なので、助っ人とはいえ、それなりに当たらないと、レギュラー固定
とまではいかないのです。
結局、このブレンバ君、パワーもBで他に長所も無いハズレ助っ人でしたとさw

と、こんな感じで今回はココまで。

次回は、シーズンの結果とストーブリーグをやっていきます。
オフシーズンでは、育成方針なんかもちょっと書こうかな。
さて・・・・みなさんは、この結果、巨人はどのぐらい勝ったと思いますか?
予想してみると面白いかもですね。


次回に続く。
関連記事
Last Modified : 2019-01-21

Comments







非公開コメント