パワプロ2018 オーペナ日記外伝 3年目②【契約更改~】 - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › 実況パワフルプロ野球 › オーペナ(パワプロ2018) 【外伝編】(巨人) › パワプロ2018 オーペナ日記外伝 3年目②【契約更改~】

パワプロ2018 オーペナ日記外伝 3年目②【契約更改~】

2019-01-28 (Mon) 15:12


オフシーズン、契約更改からやっていきますよ。


実況パワフルプロ野球2018_20190114124141

早速、です。
まぁ、去年ポスティングを断ったので予想はしてたけど。
当然、全力で引き止めていきますよ。
ひとまず、他の人事からやっていきますか。

実況パワフルプロ野球2018_20190114124239
守備走塁コーチ、キャッチャー○はもう十分伸ばしたので、
積極盗塁を獲得します。
コレ、本当は自由契約で獲得しようと狙ってたんだけど、
ずーっと該当者が見つからなくて・・・もう来年は4年目だし、
我慢出来ずにコーチで採用します。
コンナハズジャナカッタ・・・・

実況パワフルプロ野球2018_20190114124249
投手コーチも、無難にノビ○が欲しくて、まだ1年だけだけど
山口コーチを交代します。短期決戦故の決断・・・

実況パワフルプロ野球2018_20190114124409
更に更に。打撃コーチも就任1年目だけど交代です。
アベレージヒッターが欲しくて・・・自由契約だと獲得の希望も薄いので
交代することに。元々中島選手はコーチにするつもりで獲得してるしね。


コーチ選択が、ちょっとうまくいかずコロコロ変えてるけど・・・
先延ばしにしていた特能を、去年のオフまでに獲得出来なかったので
仕方なく、ごっそりと変更していきます。

その他、選手・・・今年も引退&解雇選手がいます。
選手枠、余裕がありそうで無いんです・・・もう、そこまで増えないだろうけどね。

亀井選手(38)
→一度は引き止めたけども・・・代わりのコーチを雇わなければ。

戸根選手(28)
→ドーピングをもってしても、伸びがイマイチ。

寺内選手(37)
→コーチ要因だったが・・・引退、引き止めるほど優秀なコーチでは無かった。

杉内選手(40)
→優秀なコーチだったけど・・・お疲れ様でした。

伊従君(26)
→大物世代も、年齢に対して能力が微妙で。中継ぎなのにスタミナタイプかいw

大江選手(21)
→若いけど・・・赤特能が多く、消すほど育てる余裕も無い。

この他、2軍に幽閉していたマシソン選手が、自主帰国しました。



ドラフト会議

正直、本気で戦力は探していないけど・・・
ドラフトに参加しない選択は、無いw
そんな感じなので、サラっと紹介。

1位

実況パワフルプロ野球2018_20190114124746

実況パワフルプロ野球2018_20190114130920

何気に、1位が一番見栄えが悪いかもしれない。

2位

実況パワフルプロ野球2018_20190114124841

実況パワフルプロ野球2018_20190114130917

奪三振持ちのリリーフ、うん好印象。能力もいい感じ。

3位

実況パワフルプロ野球2018_20190114124850

実況パワフルプロ野球2018_20190114130915

3球種持ちでコントロールもあるリリーフ候補・・・3位なのに優秀だ。


去年もそうだったんだけど、野手のルーキーがイマイチ。
バランスが悪いけど、もういいかなーと思ったもんでw


帰国選手&ポスティング

実況パワフルプロ野球2018_20190114124948

大島選手が帰国。
それなりに衰えもすすんでいるので、スルーです。
野手は、正直もう求めてない。

ポスティングは今年はだれもいませんでした。



FA宣言

実況パワフルプロ野球2018_20190114125032

実況パワフルプロ野球2018_20190114125030

当然ながら、引きとめです。
他にも、それなりの選手がいるけども・・・
不要そうな選手をこぞって解雇したせいもあって、
FA補償が怖いので止めときました。
ってことで。

実況パワフルプロ野球2018_20190114125048

上限金額いっぱいいっぱいで、交渉です。
筆者は、この時FA宣言の交渉金額の上限を初めて知ったw
相変わらずの札束で頬たたき交渉、
さて、結果は・・・


実況パワフルプロ野球2018_20190114125100

引きとめ成功!まぁ、そうだよな。


自由獲得選手

コーチ要因を探していきます。

実況パワフルプロ野球2018_20190114125258

2人獲得、よろしくお願いします。


海外留学

留学もあと2回、今年はペナン島です。

実況パワフルプロ野球2018_20190114125343
スタミナが伸びた鍬原選手、成績は良いけど・・・
ズルを止めた途端、成績がグっと悪くなりそう。。。
変化球&コントロールが伸びるのがベストだけど、果たして!?

実況パワフルプロ野球2018_20190114125403
FA補償でゲットした土肥選手。
順調に伸びてきているから、最後の一押し狙いで留学。
スタミナAになってくれても良いし、
球速あたりが伸びても見栄えが良くなりそう。

さぁ、2人共最終戦力で計算してるから、頑張ってー


さて、こんな感じで、次回は最後の育成シーズン4年目突入です。
戦力の面子は、もうそこまで変わらないでしょう。
あとは、どこまで成長するかに注目かな。

次回に続く。
関連記事
Last Modified : 2019-01-28

Comments







非公開コメント