2019-01-30 (Wed) 10:16 ✎

さて、大谷選手のFAから始まった今年のオフシーズン。
あれか、大谷選手は再度札束交渉がしたいのか、よし分かった。
交渉前に、チーム内の見直しからしていこう、契約更改です。

積極盗塁は、とりあえずつけたい人がいなくなったので、
最終年は指導力がありそうな人に変更。盗塁○も有用だしね。
選手については・・・来年最終年なので!
そこに合わせて、自由枠選手獲得でゲットしてきた、
他球団のコーチ要因の選手を全員解雇(引退出来る人は引退)させます。
来年度で、一旦完成形とするので、趣旨に合わない選手は
全員除外、という訳です。
選手には申し訳ないけど、今回そういうるーるだから、ごめんね。
内容は割愛しますが・・・チームを離れる人たちです。
中村選手(引退)、嶋選手(引退)、近藤選手、青山選手、
栗山選手(引退)、永川選手(引退)、寺原選手(引退)
うん、思ったより引退希望が多かったので、心が痛みにくい。
ちなみに、生え抜きの選手は、一応全員残せる人は残します。
そういうつもりだったけど、マギー選手は一身上の都合で帰国、とのこと。
むしろ、ここまでいたことに感謝すべきだなw
ドラフト会議
正直、獲得する意味がほぼ無いんだけど、
選手枠も空いたし。見ていきますw
最近、投手が多かったので野手優先で。なんとなく。
1位


ドラ1でまさかの守備固め要因?獲得です!
ルーキーにして3ポジション持ちは珍しいんで、ついw
そうは言っても、打撃を伸ばしてレギュラー入りを十分狙えるぐらい
基礎能力は高め、守備要因として割り切るなら
すぐに1軍に入れても良いレベルかな、と思う。
2位


鉄砲肩の捕手獲得!
打撃も長打がありそうだし、成長次第では面白いキャッチャーになるかも。
育成枠って感じだけど、悪くない選手だと思う。
3位


将来性に期待したい、抑え候補の門松君。
名前が、なんだか縁起良い感じですねw
潔い能力構成、成長次第ではものに出来る可能性もあるか!?
4位


変化球3つってだけで獲得したものの・・・
赤いですねぇ~
コントロールが良さそうだと思ったけどちょっと足りない・・・うーん、厳しいかな。
結局、上位で野手を獲得したものの、投手も2人獲得。
これは仕方ない、下位で野手の掘り出し物を見つけるのって結構稀なんです。
帰国選手&ポスティング


山田選手が帰国!あと1年早ければ獲得してたと思うけど・・・
セカンドには国本君がいる(気に入っている)、コンバートも1年だけだと
正直厳しい!ってことで、見送ります。
強さだけを追い求めれば、獲得一択なんだろうけど・・・
好みが出てしまう、やっぱり情が捨てきれないw

ポスティングはヤマヤスさん、いってらしゃーい。
FA宣言

当然ながら、先発2番手&3番バッターの大谷選手は引き止めます。
年俸は、言い値を払い続けてきたので、既に高額・・・w
抑えに中崎選手!!!
絶対獲得すべきだったけど、筆者には大谷選手しか見えてない模様・・・・


能力も申し分ないね。

ってことで。
当然のように限度上限額にて交渉開始。
服の隙間に万札をねじ込むが如く交渉にて、残留申請です。

まぁ、そうなるよね。

はい、今年もFA交渉終了ー
自由獲得選手

クビにしたぐらいなので、当然今年は獲得しません。
海外留学
最後の年は・・・コリアリーグです。

1人目は、松原君。
結果次第では、最後の番狂わせでスタメン入り、あるよっ!
既に、ここまで能力が高いから、
最後の一押しでどこまで成長するか、ですねー

2人目は、奥井君。
既に結構能力が高いから、それなりにの見た目になって
帰ってくると思う。ただ、特能練習を一切してないから、
1軍入りはまだ無理かな、将来性はかなり高いけども。
さて、最後の春キャンプもこなして、次回は遂に!
ズルをしない最終メンバーを発表しつつ、どこまで強くなったか
確認のシーズンです!
ようやく、コレで序章が終わり、次回最終章突入ですよーっ!w
- 関連記事
-
- パワプロ2018 オーペナ日記外伝 5年目①【開幕前~】
- 巨人軍 [後]レギュラー選手一覧(オーペナデータベース)
- パワプロ2018 オーペナ日記外伝 4年目②【契約更改~】
- パワプロ2018 オーペナ日記外伝 4年目①【開幕前~】
- パワプロ2018 オーペナ日記外伝 3年目②【契約更改~】
Last Modified : 2019-01-30