パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 1年目③ - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › 実況パワフルプロ野球 › オーペナ(パワプロ2018) 【縛り有】(レッドブルズ) › パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 1年目③

パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 1年目③

2019-02-20 (Wed) 15:52


タイトル発表

早速いきます、レリーグの方が気になる・・・

実況パワフルプロ野球2018_20190218005049

実況パワフルプロ野球2018_20190218005058

実況パワフルプロ野球2018_20190218005103

実況パワフルプロ野球2018_20190218005108


実況パワフルプロ野球2018_20190218005115

実況パワフルプロ野球2018_20190218005123

さすがの面子が並んでいるものの・・・・
レリーグは巨人の投手陣がすさまじいって感じですねー
パリーグは・・・・城所選手がGG賞獲得!
タイトル0は当然覚悟していたので、コレは立派!おめでとう!!!

さて、チーム内に少し目をむけてみますか・・・・
まずは、今年の成績

<投手陣>

実況パワフルプロ野球2018_20190218005156

さ、さすがの防御率・・・全体的にひどいけど、その中でも
中継ぎの南選手は頑張った!唯一踏ん張っていた中継ぎだね!
特にひどいのは・・・色々言いたいことはあるけど、抑えの西村選手。
抑えで13敗とか、いくら弱くても聞いたこと無い・・・・
さすがに交代としたいけど、抑え適正のある選手がほとんどいない。。。。


<野手陣>

実況パワフルプロ野球2018_20190218005205

何気に3割バッターが2人も!サキちゃんと新助っ人アンダーソン君!
アンダーソン君は当たったのかな?発表はこの後スグッ!!
他にも、2桁ホームランが3~7番で5人ってのはプラス要素だけど、
打点が全体体に壊滅的過ぎる・・・・点を取らないと、野球は勝てないよ。
城所選手と細川選手は、レギュラーながら衰えが出始めてるので、
そんなに長くスタメンは無理でしょう、後継者を送球に決めねば。

ってことで、アンダーソン君は・・・・

実況パワフルプロ野球2018_20190218005006

こんな感じ、能力的には正直もう一声欲しいところだけど、
成績が良かったんで残します。
オリジナル助っ人は1人しか1軍登録出来ないから、
いつまでいるかは分からないけど・・・・

最後にもう1つ・・・悲しいお知らせがあります。

実況パワフルプロ野球2018_20190218010143

犠牲者が・・・・2名。
西村選手・・・・ダメな成績とか言ってごめん。
痛いのに、頑張ってたんだよね・・・抑えは誰も代わってくれないしね。
ごめんよ、キミのコト忘れない。。。

他にも、赤得(主に乱調)を取得した投手がチラホラ・・・・
覚醒した山崎楓選手、K-鈴木選手、加藤選手・・・・
期待していた選手がこぞって獲得です、コレは仕方ない。
後から留学で消すか、ちょっと他の選手次第で考えますけど、
ルーキー優先にしてしまうかもしれません。
中継ぎに活路を見出せれば、中継ぎ転向でも良いし、
ちょっと諸々含めて検討、かな。


ってことで、ボロボロのRブルズだけど、
シーズンオフ突入していきます。

契約更改

引退する選手が1人。

実況パワフルプロ野球2018_20190218005251

投手の人数は足りないんだけど、エースと思っていた和田投手が
2桁防御率で限界アピールがもの凄かったので、
いっそ引退してコーチになってもらうことに。

他は、引退&解雇選手はいないけど、
お金があまりにも足りないので、全体的に
ぎゅっと財布の紐をしばって終了、ごめんよ。


帰国選手&ポスティング

今回は、縛りプレイのため、自球団からポスティング選手が
出ない限り、ココは関係無いことになりますね。
なので、当分はスルーが続くハズ、紹介だけ。


実況パワフルプロ野球2018_20190218010204

大谷選手、帰国。
既にレリーグの巨人に「究極完全体大谷翔平」がいるので、
2人目ですね・・・・縛っているので、獲得は出来ません。
本気でかなり欲しいけど・・・・CランクでFAしないかなw


実況パワフルプロ野球2018_20190218010214

山田選手がポスティングで旅立ちました、頑張ってー


ドラフト会議

さて、みなさんだったらどこを補強するのが正解と思いますか?
チーム的に間違いなく足りないのは投手、その中でも先発だけど、
先発はチームがボロボロのうちは犠牲者になる可能性が高い。
でも、そこを補強しないと浮上してくるきっかけはつかめない。
さて・・・・筆者の考えは、敢えて言います。補強ポイントはズバリ!投手!!!
枚数が揃うまでは、シーズンを通して1軍は避けるかもしれないけど、
ある程度面子を揃えないと、いつまで経ってもダントツビリのまま!
露骨に2軍幽閉はしないけど、様子を見つつも、やっぱり頭数はそろえたい。
あと、リリーフは赤特がつきにくいので、こっちを整えるのも良いかもね。
特に、抑え候補は本気で何とかしないと・・・・ヤヴァい。
と、長くなったけどそんな感じで見ていきます。
当然、野手で輝いている子がいれば、そっちを優先する可能性も
十分あるけどね。


※しばらくは、能力判明結果は次シーズンにて発表にします。
  書くのが面倒・・・じゃなくて、戦力が整ってきたら、一気に発表するかも。



1位

実況パワフルプロ野球2018_20190218005856

実況パワフルプロ野球2018_20190218010119

補強ポイントとか関係なく、単純に能力が高そうな選手がいたので獲得!
比較的選手が埋まってる外野だけど、城所選手後にセンターを任せられる選手が
正直いなかったので・・・そこにうまくハマってくれると嬉しい!
対左×はちょっと気になるけど・・・・走力がAだと嬉しいなぁ。


2位

実況パワフルプロ野球2018_20190218005943

実況パワフルプロ野球2018_20190218010122

今年は投手が不作だったけど・・・その中でも一番良さそうかな?と思ってた
投手が、まさかの2順目で残ってたので獲得。
・・・って思ってたけど、まさかの真っ赤選手、もう赤い選手はお腹いっぱいだよ。。。
正直ハズレっぽいけど、まだ高校生だし、成長次第では活路があるか?


3位

実況パワフルプロ野球2018_20190218010048

実況パワフルプロ野球2018_20190218010126

外野でもう1人、パワー系ルーキー獲得。
打線の中軸を打てる選手は欲しかったし、ポジションのバランスは
ちょっと悪いけど、能力優先で。
パワーがなるべく高く出てくれると嬉しい。


初年度のドラフトは・・・・どちらかというと失敗気味かな?と思います。
序盤は、能力の上下(主に下)が激しいのでまだ正直分からないけど、
少なくともドラ2で投手を外したのは、タイミング的にとっても痛手・・・・


FA宣言

実況パワフルプロ野球2018_20190218010229

初年度のFA・・・・欲しかったけど、Cランクがいない=獲得禁止。
うーん、残念。。。。

実況パワフルプロ野球2018_20190218010308

はい、今年のFA終了ー(泣


自由獲得選手

さぁ!一番現実的な戦力補強のお時間でございますw
ココでは、優先的に投手が補強したいですね!
コーチ要因は、正直教えたい若手がまだ少ないので、
戦力補強優先でしばらくはいくと思います。
ってことで・・・・要チェックやっ!

実況パワフルプロ野球2018_20190218010505

ウチではもう野球がやりたくないみたい。
仕方ないね、サヨウナラノシ


松山選手(33)
→何が気に入らなかったのでしょうか・・・・まだまだ衰える前の強力なバッター!
  来年は、ウチの4番かな?即決で獲得!
実況パワフルプロ野球2018_20190218010521


近藤選手(36)
→ナマーズの時も、自由契約で拾った選手だった気がする・・・・
  特能は悪くないし、まだ先発出来るでしょう!ってことで、スタミナが落ちたら
  中継ぎでも活躍して欲しい。
実況パワフルプロ野球2018_20190218010550


その他は、こんな感じ。
実況パワフルプロ野球2018_20190218010556

ガルシア選手、比嘉選手あたりは、確かに悩んだんだけどね。


海外留学

序盤しばらくは、選択肢&予算が限られているので・・・・
今年はヨーロッパです。
(本当は、アフリカに行きたかったけど無理だった)

実況パワフルプロ野球2018_20190218010658
1人目は、去年トレードで獲得した湯浅選手!
ショートだし、守備が伸びれば何かと助かるだろう、ってことで!
仮に、大型新人でショートが埋まっても、守備が上手いショートが控えにいれば
長く1軍入りは確実でしょう、打撃もいくらか伸びればそのままスタメンも
勝ち取れるだろうしね。


実況パワフルプロ野球2018_20190218010718
2人目は、走力バツグンの若手セカンド、山足選手!
二遊間で「エラー」持ちは正直気になるんだけど、
(いつの間にかついてしまった・・・・)
ミートが伸びてきたので、印象はだいぶ良くなりましたね。
サブポジも多いので、守備を伸ばすメリットは大きいかな、ということで!


二遊間を同時に留学させるという暴挙だけどもw
頑張ってーw


さて、春キャンプですが・・・・サキちゃんの捕手適正をあげつつ
無難にこなしていきます。
サキちゃんを、細川選手の後釜にしようかな、と。
外野は有望な若手が既に2人入ってるし、最初からキャッチャーDあるから
ココを固められると大きいでよね!


ってことで・・・・次回は2年目突入。
まずは、チームを引っ張ってくれるような選手が出てきて欲しい!


次回に続く

関連記事
Last Modified : 2019-02-20

Comments







非公開コメント