2019-03-06 (Wed) 17:00 ✎
今年は、期待しちゃっていいのかな?
わくわくしながら、開幕ですっ!
開幕オーダー発表前に、今年は助っ人を獲得しています!


Aランクが見つかったので、とりあず獲得してみる。
チーム的には、次の4番候補だから、多少ミートは下がってもパワーがAあると
嬉しいな。
開幕オーダー
<投手陣>

まずは投手陣、今年は期待も込めて戸澤君をエースポジションに
配置してみます!

ちょっとまだ早い気もするけど、期待の表れってことで!
あとは、かつての新人王広木君にも期待!
んで、毎年期待を裏切り続けている期待(笑)の若手岸野君は2軍スタート。
リリーフ陣は、とりあえずこの布陣って感じですね。
留学組みが帰ってきたら、組み込んでいく予定・・・
パットン選手とかS-原田君はガッツリ衰えが出てるので、
どの道リリーフでシーズン通して活躍は厳しいと思う。
<野手陣>

続いて野手陣・・・・今年は若返りをはかりますよーっ!
まず、毎年成績が安定してきた山足選手を
1番固定、逆にムラっ気がある奈良君は下位打線にしました。
また、今年から正捕手をサキちゃんに交代!
海野ねぇさんは・・・・女性に年齢の話は禁物ですねw

打撃は順調に伸びて心配してないんだけど、
ちょっと守備面に不安が残る・・・・
また、新助っ人グリーン君を試していくので、アンダーソン君は2軍スタート。
更に更にっ!
空いた外野の1枠は、期待の若手小山君を入れてみました。

どうです?コレで20代半ば、試してみたくなるでしょう?
元はサードだったけど、外野のサブポジの練習も万全、きっちり上げてあります!
強打の外野手として、活躍に期待しましょう。
と、こんな戦力で今年はたたかっていきます!
目標は・・・・り、リーグ優勝って言ってもいいかな?
去年、惜しいところまでいったしね。よし、そうしよう!
今年のっ!目標はっ!!リーグ優勝ーーーっ!!!!
留学選手帰国
早速、チェックしていこう。

まずは郡山君・・・正直、もうちっとコントロールが伸びることを期待してた。
確かに、初期値は低かったけど、ギリギリEは心配w
まぁ、1軍で出れる程度の実力は十分あるだろうから、
当然即昇格、試していきますよーっ!

続いて森岡君!こっちはバッチリ大成功って感じですねーっ!
出来れば、あと1球種欲しいかな。練習は特能に切り替えていくけど、
キャンプでは新球種を積極的に狙っていこう。
二人とも、今年からの活躍に期待っ!!!
ルーキーチェック
1位

こ、これは・・・・・っ!!
つくづく!一発が勿体無いっ!!
コレさえ無ければ完璧だったっ、実に惜しいけど
特能込みで考えても、結構優秀だと思う、さすがドラ1っ!って感じですねー
2位

高校生だから、こんなもんと言えばそれまでだけど・・・
うーん、予想よりもかなり下方修正されちゃいましたねぇ。。。
こりゃ育成枠だな、サードは候補者多いし、コンバート濃厚かも。
3位

能力は、概ね想定通り。やっぱり赤特能!それに尽きる。
今年のルーキーは、色々と残念な結果になりました。
それでも希望はあって、1位の佃君は結構期待してもいい・・・かな?
さて、ルーキーついでに、新助っ人グリーン君の能力も判明しました!

お、思ったよりもパワーが高いっ!!
ミートは少々低めだったのが残念だけど・・・十分残留レベルの選手ですね!
ミート、潜在能力でせめてDになってくれないかなぁ。
練習は、何をおいてもまずはパワーヒッターでしょう!
このまま残して、アマダー選手の後釜決定ですね。
と、山あり谷あり・・・・前半戦終了ですっ!
さぁ、今年はどれだけ勝ってるかなぁ~♪

ポカーン・・・・・
どう・・・いう、つもり?
なぜ、30ゲームも離れている?
確かにさ、野手は世代交代の時期だよ、でもちゃんと優秀な選手を
出しているハズ・・・・なぜだぁぁーーーーっ!!!
と、思ってよーく見てみると・・・なるほど、西武がぶっちぎってるんだなw
確かに、オフでFA補強とかしっかりしてたもんなぁ。
2位と8ゲーム差・・・・ということは、まだ2位は狙えるっ!
ということで!
今年の目標は・・・CS出場!コレでいきましょう。
と、いうことで選手を色々と入れ替えながら後半戦も戦っていきます・・・・
- 関連記事
-
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 8年目③
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 8年目②
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 8年目①
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 7年目③
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 7年目②
Last Modified : 2019-03-06