2019-03-14 (Thu) 14:52 ✎
11年目、今年こそ日本一になりたいっ!
開幕オーダー
<投手陣>

今年は、先発のベテラン枠を石田選手→小川選手に変更してます。
毎度、能力はそこまで変わりはしないものの
今永選手、石田選手とあまり結果が良いとは言えないベテランが
続いてるので、果たして小川選手はどうか・・・・?
リリーフは、花上君が初開幕1軍!

コントロールが結構伸びたし、お試しで1軍昇格です!
長くリリーフを支えてくれた田中選手も、そこそこ衰えが出てきたので、
新顔が出てきてくれると嬉しいんだけど、果たしてどうか?
他にも、抑えの柳沢君をなんとかしたいんだけど、
現戦力では、暫定的に彼が一番良さそう・・・・
<野手陣>

去年諸々の事情を踏まえて・・・4番交代です!
候補は、美間選手、グリーン選手、小山選手だったんだけど・・・・
美間選手は3番がしっくりくるし、グリーン選手も4番というよりも
5番でブンブン振ってくれた方が良いかな?と思ったので、
期待も込めて、小山君を大抜擢!

ミート力がちょっと不安だけど、去年3割打った実績もあるし、
十分あり得る采配でしょう!
但し、杉本選手もまだいけるかも?との期待も持ってるから、
下位打線ながら、援護射撃を担ってもらいます。
この采配が当たるかどうか、今年の行方を左右する大きな要素になりそうですね。
さて、こんな戦力で今年は戦っていきますが、
目標はもちろん・・・・日本一っ!コレしかないでしょっ!
その前に、まずはリーグ優勝を決めたいですね。
正直、まだ安パイでは全く無いと思っているので。
ってことで、11年目シーズン開幕ーっ!
留学選手帰国
さて、早速チェックしてきますよーっ!

まずは、強打のショート富井君!
パワーはギリギリだけどAに成長、あとは・・・
ショートでスタメンになりたければ、守備を鍛える必要がありそう。
なので、起用はDHが現実的かな、サブポジをつけても良いけど・・・・

続いて、小針君。全体的に成長が見られて、かなり見栄えの良い選手に・・・
彼は、抑え特性があるから、抑え候補でもあるんだけど、
球速がもうちょっと伸びればなぁ、というのが正直なところ。
いや、能力的には申し分ないんだけど、今の感じだと
将来の守護神、というよりは将来の中継ぎエースの方がしっくりくるかな?
ルーキーチェック
1位

コレは、かなり高レベルの選手ですね!
コントロール・スタミナ共に十分で、
あとは、変化球が伸びると使いやすそうだけど・・・
留学でどう化けるかが、ポイントになりそう。
近々、留学に出したいですねー、満足!
2位

同じく先発候補、こちらもいい感じですねぇー!
スタミナはあるから、決め球となる何かがあれば、1軍でも通用しそう。
さすがに即戦力とまではいかないまでも、大成功でしょう!
3位

3位だけど、コレは活躍が期待出来そうな能力・・・
コントロールがもう少し欲しいところだけど、決め球はあるし、
リリーフ陣に入り込んでくる可能性は十分!
今年は、投手3人でバランスが悪いルーキー獲得だったけど、
それでも許されるぐらい、大当たり年だったと思います!3人共とっても期待しているっ!
さて、そんな感じで前半戦終了。
今年は、キッチリ上位につけてるかな・・・?

おぉ・・・ギリギリだけど首位っ!
さっきまで、4位ホークスまでめまぐるしく順位が変わっていたから、
1位とはいえ、まったく気が抜けない。
優勝の可能性も十分あるけど、下手すればCS出場すら出来ない可能性も。。。
今年は、後半戦も油断出来ませんね、油断せずいこう。
この接戦を制するには・・・・新戦力だっ!!!
と、いうことで。


助っ人外国人を獲得してみました。
獲得したのは、Bランクのヘイワード君!
うん、期待出来なくは無いけど・・・今の時点では何とも言えませんね。
本当は、抑えが欲しかったんだけど・・・適正が無い。
仕方が無いので、中継ぎで試しつつ、後半戦に挑んでいきましょうー
- 関連記事
-
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 11年目③
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 11年目②
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 11年目①
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 10年目④
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 10年目③
Last Modified : 2019-03-14