2019-03-26 (Tue) 11:11 ✎
今年も、しっかりとチームのベースアップをしていこう!
帰国選手&ポスティング
帰国選手は・・・いませんでしたっ!
続いて、ポスティング希望、、、

希望は2人、1人だけ承認です。
年齢的に・・・彼も帰ってこないかな。。。
ドラフト会議
将来のスター発掘っ!!
即戦力の抑え候補とかいないかな・・・
あと、俊足巧打系の選手が、不足がちなので・・・そういう選手も欲しい。
1位


巧打・・・とは言えないけど、俊足外野手獲得成功!
守備要因っぽさもちょっと出てるけど・・・どこまで打撃が伸ばせるかがカギかな。
守備能力は問題無さそう、是非レギュラー選手クラスになることに
期待したい、、、
2位


高卒の先発候補獲得!
育成枠で、5年後ものに出来れば・・・とか思ってたけど、見てっ!!
この特能!ピンチ○持ちだけでも大当たりレベルだけど、
更にクイック○、球持ちもある。
正直・・・10年に1人レベルの逸材かと。それをドラ2で引くとか・・・
申し訳ないけど、間違いなくドラ1よりも当たりの選手!高卒だけど
1軍に出したくなっちゃうw
3位


最後は、変化球がウリのリリーフ候補獲得!
正直・・・このレベルはドラ3では無いでしょう。
赤特なのかな?とか思ったけど、そういうマイナス要素も一切無くっ!
年によっては、ドラ1でもいいぐらいのレベルかと・・・
歳も若いから、しっかりと育てつつ、
数年後、方程式に入り込むぐらいの選手になってくれると嬉しい!
将来の中継ぎエース候補でしょう!!
今年は、正直ドラ1よりも、ドラ2,3の方が当たりかも・・・
てか、今回一番の超大当たりドラフトと言って良いのでわ!?
だって、投手2人共高卒だよ?あり得ない・・・
か、勝田君も頑張ってねw?
FA宣言

今年はもちろん!
須永君を全力引きとめです。
今の状態で・・・彼が抜けるのはマズい。。。
ってことで!


改めて能力を確認しつつ・・・交渉に入っていきます!
給料も大幅アップ、、、これで、手を打とうじゃないか。

引き止め成功!
なんだか、スクショのタイミングでうなだれているように見えるけど、
円満に!引き続き我がRブルズで頑張ってもらうことが決定しました。
須永「一生、レッドブルズしますっ!!」

そんでもって、FA補償。
おぉ・・・むとう2世が、レリーグいったぞ・・・っ!!
自由獲得選手
コーチ要因を探していきましょうw
つい、即戦力候補を探したくなっちゃうけど・・・ウチはリーグ優勝チームだ、
そういうのはそろそろ卒業したいw
甲斐選手
⇒職人系特能のコーチ要因として。庄司君当たりに教えたい特能が多い。。。

吉田一選手
⇒同じくコーチ要因、主には「ノビ」要因、かな。なるべく長く居てくれると助かる。

他の再雇用先。

今年は、全体的に不作っぽい年でした。
海外留学
今年は、コリアリーグに行きます。
肝心の、留学選手は・・・大物の高卒ルーキー2人組みにしようと思ったけど、
せめて1年は、待とうw

1人目は、川俣君。基本能力は高いんだけど・・・
なんとか、成長のきっかけになって欲しい。
このまま、何か無いと・・・マズイよ?危機感持っていってらっしゃいw

2人目は、先発候補若菜君。
正直、アフリカの方が良いかなーとも思ったんだけど、
変化球もそこそこ良いし、器用な先発選手になって欲しいな、ということで
コリアリーグにしました。
スタミナはCあれば良いから、他の能力の成長に期待したい。
さて、いつもならココから話題の無い春キャンプなんですが・・・
今年は、この時点で話題が2つ。
1つ目は、早速助っ人外国人の募集をかけました。

とにかく、抑え・・・事情が事情なので、開幕前に獲得するかもw
それと、もう1つ。こちらは報告ですが・・・

今年のドラ1です・・・・コノヤロウ。
勝田君、3年待って限界突破しなかったら、トレード要因ね。
分かった?・・・ん?何?怒ってるかって?自分で考えてくれ。
ってことで、色々あったけど、次回は13年目シーズン開幕です。
・・・・もう、13年目か、まだ1回も日本一になってないな、、、、
次回に続く。
- 関連記事
-
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 13年目②
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 13年目①
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 12年目④
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 12年目③
- パワプロ2018 オーペナ日記Ⅴ 12年目②
Last Modified : 2019-03-26