【ボス召喚~討伐!】 アイスタイタン - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
Top Page › ARK: Survival Evolved › エクスティンクション › 【ボス召喚~討伐!】 アイスタイタン

【ボス召喚~討伐!】 アイスタイタン

2020-01-17 (Fri) 14:29


エクスティンクションのボスに関しは、概要をまとめた記事を別に書いているので、
初討伐の方は、そちらも読んでみると良いかもしれません。

エクスティンクションのボス! 全体概要まとめ

第3弾、最後のボス「デザートタイタン」について書いていきます。
(すっかり書くことを失念してました・・・他にも歯抜けの記事が色々あるんだよね。補完しないとw)
エクスティンクションの公式トレーラーにも出てくる看板的な?タイタン!
単純に強さで言えば、一番強いと(個人的には)思います。
が、3タイタンの中で唯一・・・事前準備が効果的な相手でもあるので
その辺も踏まえて紹介していきたいと思います。

5FB8A6D4-8266-41C1-A576-E1A3F1C4028C_jpeg.jpg

○洞窟攻略&ボス召喚!


洞窟入り口(20.3 , 62.2)

<召喚素材>
・汚染された恐竜の心臓 x100
・スピノサウルスの帆 x10
・テリジノサウルスの爪 x10


他の洞窟と違い、ドームの外壁に入り口があります。(汚染エリアから入る)
洞窟の中で唯一、敵のレベルが上限突破しており、内部も広く
難易度としてはもっとも高い洞窟になります。
敵は雪山定番のウルフやクマさんの他、嫌われ者のプルロヴィアや
耐久力抜群のイエティも登場します。
特に、クマさんの抜群攻撃力とタンク役となるイエティは要注意ですね。
お供のペットは、ギガノトでも潜入可能ですが、ちゃんと育てたレックスなら
攻略可能な範疇内と思います。
それ以外は・・・正直、オススメしません。
最低条件として、プルロヴィアの騎乗解除攻撃が当たらないペットに
乗る必要があり、強力レックス以上のポテンシャルがあるペットでないと
敵が強すぎて耐えきれない可能性が高いです。
(レックスも、極稀にプルロヴィア当たりますけどねw)
内部は、通路エリア以外に広い空洞エリアがあり、かなり分岐点が多いです。
広間に出たら、基本的に上へ、上へと向かう方向に進んでいけば最深部まで行けます。
空洞の上部を進む橋みたいな通路があるので、ココが見つけられれば
あとは迷うことは無い、と思います。
(筆者はさんざん迷って、あまりいい思い出が無い洞窟です)
召還については、わざわざ集めなくても手元にあるものばかりと思いますので
問題無いでしょうが・・・。
スピノが足りない人は硫黄(温泉)エリアで、テリジノが足りない人は汚染エリア内で
探せばサクっと集まります。


○特徴と攻撃パターン

巨大な猿(ゴリラ?)のような動きをするタイタンで、
かなり高くジャンプもしてきます。
攻撃は全体的にかなり火力が高く攻撃方法は多彩、攻撃範囲もやたらと広いので
近づくのは危険!近づくことによる「踏み付けダメージ」もあるので
地上ペットで特攻すると、かなり被弾することになります。
油断するとあっさりやられてしまうので注意しましょう。

攻撃パターンについて、まず「通常攻撃」
前足or後ろ足で攻撃してきますが、攻撃範囲は比較的狭く、
他の攻撃に比べて避けやすいです。
但し、被弾してしまうとそこそこの火力があるので注意しましょう。
続いて「両手攻撃」これは、前方への攻撃になりますが、攻撃範囲が結構広い上に
火力も高いので要注意です!モーションが大きいので予知出来ますから
キッチリ避けていきましょう。
続いて特殊攻撃の「凍結ブレス」です。被弾してしまうと、。30秒程度動けなくなり
致命傷となる可能性が高いので、かなり危険です!
離れて避けるしかないので、警戒しながら戦いましょう。
ちなみに、討伐では関係ありませんが・・・汚染箇所を破壊すると追加でもう1種類
周囲を凍結させる攻撃を仕掛けてきます。
コレを使い始めると、もう近づくのは辞めておいた方がいいですね。
(それでなくとも、近づくのはオススメしないボス)




○討伐方法案(MEK以外)

他に合わせて「MEK以外」と書きましたが、
個人的に討伐ならオススメはMEKです。
遠距離攻撃で火力も出せるので、他のタイタンを先に討伐し、
MEKを作成した上で挑むことを勧めます。

ちなみに・・・デザタンで紹介した「数の暴力」作戦を、
アイタンで実践した記録がプレイ日記にあるので、載せておきます。
結論から言えば失敗しているのですが、
コレを読むと、いかにアイスタイタンの火力が高く、強いタイタンか
分かってもらえると思います。

ARK徒然日記 外伝(エクスティンクション)その12

さて、それでもMEKを使わずにテイムする方法ですが・・・・
ズバリ!「トラップを作る」です。
紹介したプレイ日記中にも出てきますが、このような柱を建てた
トラップを建設して、そこに引っかけると良いです。

ARK_ Survival Evolved_20190721214404

複雑では無いので、見た目を真似して作れば問題無いと思いますが、
コレを使ってトラップを挟んだ反対側から、
何らかの遠距離攻撃で攻撃していけば、討伐可能です。
(テイムも同じような流れですね)
討伐スピードを出すなら、被弾ダメージを気にしながら
ギガノトでちょいちょい近づぎガブガブすれば良いし、
邪道上等!なら、近くにタレットも建設してしまえば
サクっと倒せますよ(コストはかかるけど)



ズルい方法を紹介しましたが、
正攻法なら、やはり事前準備が大事になってくるアイスタイタン。
事前準備がトラップ建設なのか、MEK作成なのか・・・
サバイバー次第ですけど、しかるべき準備をして
挑戦しましょう!
関連記事
Last Modified : 2020-01-17

Comments







非公開コメント