2020-02-03 (Mon) 16:50 ✎
1年目オフシーズンですね。
と、その前に・・・・
今年、実は覚醒選手が2人出ました!

プロ4年目、21歳の原選手。
・・・・うん、覚醒は嬉しいけども。
まだ、時間かかるかな。

2人目は、なんと今年のルーキー19歳!
こちらは・・・かなり良いのではないでしょうか!!
今後、不足しているリリーフ陣の救世主となってほしいものです。
(今年は、成績ダメでしたw)
あ、それともう1つ。
トレードを1件成立させてます。
まぁ、試合には出てない選手達ですが・・・・



巨人ファンが、大成を期待したい大江投手と、
ロッテのなんだかよく分からない助っ人外国人をトレードですw
正直、能力的に大江選手がそこまで欲しい訳では無かったけど・・・
バルガスさん、間違いなく出番無いのでオーケーしましたw
さて、伝達忘れを回収したところで! ←忘れ物、多すぎw
気を取り直していきましょう!
契約更改
まずは、スタッフから。

監督は、6位だった責任を取って交代。
解説で生き生きとしている里崎さんを、新監督に迎え入れましたw
改革を、起こしてくれ!

コーチも総入れ替え!
欲しい特能を優先しつつも・・・コスト削減コーチ陣ですw
続いては、選手!
今年球団を去るのは彼らです。
内投手(34歳)
→引退です、お疲れ様でした!
ブランドン投手(35歳)
→誰・・・?一度も投げないまま、自由契約です。アディオス。
レイビン投手(31歳)
→誰・・・?(2回目)以下同文
大嶺投手(31歳)
→年齢も能力も中途半端・・・今後も試合に出ることは無さそうなので、解雇。
有吉投手(28歳)
→基本能力は低く無いんだけど・・・赤い!ラストチャンスをものに出来なかったので、解雇。
石崎投手(31歳)
→扱いにくい能力に加え、試しに登板させるも燃え上がたので・・・解雇です。
阿部投手(30歳)
→今のチーム事情で、中継ぎで声が掛からない中堅は、今後も出番無い・・・解雇。
島投手(21歳)
→若いけど・・・あまりに能力が低過ぎる上に赤い。ごめんよ、解雇。
細谷捕手(31歳)
→守備位置が多いのがウリも、控えとしても中途半端・・・解雇です。
江村捕手(27歳)
→強肩がウリのキャッチャーも、この年齢でリードが悪いと出番は無い・・・解雇です。
高濱内野手(30歳)
→肩が強くても、守備が上手く無い控え選手は厳しいです・・・解雇。
伊志嶺捕手(31歳)
→さすがに打撃能力が低すぎる上、守備固めとしても中途半端、解雇。
宗接捕手(25歳)
→若いけど・・・単純に実力不足、解雇。
李投手(31歳)
→声に出して読みたい名前だけど・・・実力が伴わず、解雇です。
大木内野手(28歳)
→弾道1の選手に未来無し、解雇です。
正直、控えならまだいける?という選手もいますが、中途半端な年齢で
控え止まりっぽい選手は、思い切って解雇にしました。
続いて、気になる選手も数人見ていきますか。

エースの石川選手。
決して悪いとは言わなけど・・・エースとしては物足りない。
来年は、さらなる飛躍に期待したい!

期待の若手も・・・ひどい、これはヒドイ。
そこまで悪くなるようには見えないけど・・・ひとまず、もう1年様子を見て決めよう。
留学枠は、他の選手に使いたいんだよなぁ。。。

中継ぎエースとしての活躍を見せてくれた西野選手!
正直、先発に回したい気持ちもあったけど・・・成績的に、中継ぎから動かせませんでした^^;
来年以降も、中継ぎ登板が多そうです、期待大!

年間4番の座を守り、期待以上の活躍をしてくれた井上選手!
このまま、不動の4番としての活躍に、今後期待したいところ!

リードオフマンの荻野選手!
来年は、3割30盗塁を目標に頑張ってほしい!
年齢による衰えが気になるけど・・・まだまだ、頑張てください(切実
ドラフト会議
今年は、結構な当たり年・・・・!?
初年度は、たくさん欲しいので、積極的にゲットしていきます!
1位 入江君


ドラ1、バランスが取れた能力の入江君。
全体的に高めの基礎能力に加え、決め球のサークルチェンジも持ってる。
変化球も3球種あるし、天然の球持ちってのも好印象!
大変満足のドラ1ですね、早くローテ入りして欲しいところ!!
2位 徳山君


3種の変化球がウリの徳山君。
ドラ2でこの能力なら、当たりでしょう!
基礎能力はそこそこ高いので、早めに特能練習を始められれば
いい選手になると思います、期待大!
3位 安室君


当初の予定より、一回り弱くなってしまった安室君。
今後に期待、かな。
4位 沖君


意外に小技も使える沖君。
基本能力の底上げは必要そうだね、頑張れ。
5位 溝口君


剛速球がウリの溝口君。
コントロールGは・・・覚悟してたw
でも、そのストレートはかなり魅力だと思う。
少しでも早く、1軍に上がってくるのを期待したい!
6位 大越君


中継ぎ候補の大越君。
ちょっとコントロールが上がるだけで、結構印象変わると思う。
球速・変化球共にルーキーとしては悪く無いので、実はレギュラー候補!?
7位 丹野君


ピンチ×は気になるけど、指名順位を考えると、悪く無いかな。
今後に期待。
7人も獲ったけど、数合わせと考えて獲った人はいません!
それだけ、今年は豊作だった、ということ。
初年度に豊作だと、ありがたいですねー
帰国選手・ポスティング
帰国選手は、無し。
ポスティングは、こんな感じ。

FA宣言

チームの穴を埋める選手・・・坂本選手が完璧なんだけど、
お金が無いし、ランクAの選手はつまらないからあまり積極的に行きたくない。(忖度)
ので、今回は見送ります。

ヤクルト・・・・マジか。。。。
まぁ、セリーグだし、関係ないかw
自由獲得選手
ここだ、ココ!
FAを我慢したのも、これにかけてたから!
大金突っ込んで1人の選手を獲るなら、
そこそこの金額で、こっちで3~4人獲った方が
チーム事情的には絶対良いハズ!と見越して、予算は残してますよー!!
ってことで、宝探ししていきます。

結局、3人獲得しました。
美馬選手は・・・これは、いかないとねぇw

まずは、リリーフの穴埋めとしてハーマン選手!
衰えは出てるけど、まだまだいけるでしょう!!
場合によっては、抑え起用もあるかもしれません・・・・

2人目は、美馬選手!
今年、どうなるか注目されますが・・・こちらでも、見事にロッテ入りw
成績を見ると、不安が残りますが、頑張ってほしいところです。

最後は、ベテラン金子選手!
正直、もうちっと長く活躍出来そうな選手が欲しかったけど・・・仕方ない。
衰えが結構出てるので、長く活躍は難しいと思うけど、
奮起して頑張ってほしいところ。
正直、言っていい?
もうちっと、強力な補強をココでする予定だったw
特に、野手0人は、想定外!
これは、来年の成績に陰りが見えてきたか・・・?
海外留学
行先は、アフリカです!


将来のショートのレギュラー候補、平沢選手!
走力だけでは無く、ミート力もちょっとなんとかしてきてくれ・・・
もう1人は、先発候補の岩下選手!
正直、今の実力でもローテ入り出来るようなチーム事情なので、
なんとか頑張ってほしいところ・・・
さて、次回は2年目の開幕です!
果たして、ビリ脱出は出来るのか!?
- 関連記事
-
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 2年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 2年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 1年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 1年目①
- 千葉ロッテマリーンズ編 序章
Last Modified : 2020-02-03