2020-02-04 (Tue) 11:28 ✎
※今回シリーズから、ちょっと記事を書くデザインを変えてみました。
多少、時系列的に前後する場合はありますが、ご了承ください。
2年目シーズンが始まります!
今年は、「ビリ脱出」を目標に頑張りましょう!
開幕オーダー
投手陣

今年の開幕オーダーはこんな感じ。
去年の1軍選手達に、自由契約選手を盛り込んだって感じですねー

去年はダメダメだった二木選手、今年は頼むよ・・・

個人的に、今チームで一番信頼しているピッチャーの西野選手!
今年も、よろしくお願いします!
野手陣

ショートは、今年留学に行ってるので・・・松田選手にお願いしてみます。

正直、かなり物足りないけど・・・他にいないんだ!仕方ない・・・
中村選手、ショートはサブポジなんだよなぁー
交流戦は、無理して出すけど・・・サブポジは、どっかのタイミングで伸ばしてもいいかも。

正直、赤特の「エラー」がかなり気になるけど・・・ポジション的にも。
去年と比較してどうか、と言われると・・・
正直、あまり強くなった感が無い。
と、いうことで!
去年(選手枠がいっぱいで)空振りだった
助っ人外国人もオーダーしておきましょう!

条件は、去年と同じですね、ひとつよろしく!
留学帰りとか、助っ人に頼るなんとも悲しい状況ですが・・・
開幕です!!!
留学選手帰国


平沢選手は・・・正直、物足りない。。。
かなり期待してたんだけど、ちょっとレギュラーとするには力不足感がある。
走力・守備が高い長打タイプって、個人的に結構使いにくいと
感じてしまう・・・ミート伸ばしたいなぁ
岩下選手は、既にそれなりの能力がある状態で留学に行ったから、
当然といえば当然なんだけど・・・コレはいい成長をしてくれた!
長いイニングが食える選手になって欲しいな。
決め球もバッチリだし、あとは特能練習で底上げしていこう・・・!
トレード・助っ人獲得


ショートの状況に危機感を感じている筆者。
ここは、そこそこの中堅外野手を出して、獲得を狙っていきます。
岡選手、年齢的にレギュラーは厳しい?ような気もするので、思い切ってトレード!
最悪、守備固め出来る内野手が手には入れば、チーム的にはプラスになるハズ!!
と、このトレードは成立します。

うん、レギュラーとしては打撃力が物足りないけど、
少なくとも守備固めとしては十分な選手ですね!
と、この選手良く見ると・・・

今年の留学選手だw
ヨーロッパにいったっぽい?普通トレードに出すかねぇ・・・w
更に更に!
助っ人外国人も、獲得していきますよ!

この助っ人が・・・

これは、当たりと言っていいのではないでしょうか!!
けがしにくさ×が気になるけど、特能持ちだし、打撃力も高い!
チームの弱点を埋めてくれる選手になる・・・かな?
大いに期待したい選手ですね、救世主となるか!?
前半戦終了

ひとまず・・・ビリでは無いものの、かなり怪しい。。。
というか、この順位で満足したくないw
但し!
ポジティブにいくなら、3位までは射程圏内です!!
前半戦で戦力補強もしたし、後半戦も油断せずにいこう。
プレイオフ・シーズン終了



結果は5位・・・
ひとまず、最低限目標は達成したものの、
ゲーム差を見ると、ちょっと楽観視は出来ない結果になりましたね。
ウチが強くなったというより、周りが弱くなった?
去年と同じく、投打共に課題を残す結果となりました。
全体的な底上げが、まだまだ必要ですねー
タイトル・シーズン成績









投手について
今年も、2桁勝利の選手は無し・・・寂しいなぁ。。。
ただ!
中継ぎの西野選手は大奮闘!!
51ホールドは立派ですね、中継ぎエースは固定かな?
(もう、先発に回したいとか言わない)
今年は、抑えの益田選手も好成績でしたね。
8・9回は盤石?・・・ということは、そこまで頑張ればなんとか!
中継ぎに、もう1人ぐらい優良選手がいれば、
ブルペンはバッチリ!と言えるでしょう。
先発、もっと頑張れ・・・
野手について
今年は、レアード選手がかなり活躍しましたね!
去年の井上選手と、成績入れ替わった?みたいな結果に。
新助っ人のビーソン君も、1年目だったらこんなもんかな?
全体的に、もう少し打撃力を上げないと、
優勝は厳しいですねー
投手よりも、野手の方が課題が多そう。
衰えが隠し切れない荻野選手も、そろそろ後継者を考えないと・・・
さて、補強ポイントを見据えて
シーズンオフに突入していきます。
次回予告・・・

!?
- 関連記事
-
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 3年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 2年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 2年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 1年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 1年目①
Last Modified : 2020-02-04