2020-02-13 (Thu) 17:31 ✎
タイトル発表





我がロッテの4番!井上選手が今年のMVPに選ばれました!
これは嬉しいね、おめでとー
他の受賞選手も、おめでとぉーーーー
と、いうことで。
日本一に向けて、シーズンオフの補強、やっていきます。
契約更改

といった矢先・・・早速のFA宣言です。
ココは、引き止めかなぁー
今回は、縛りは特に無いし、無理せずその方向でいくと思います。
ということで、まずはスタッフの見直し。

チーム全体的に、左打者に弱い印象があったので・・・コーチ変えてみます。
資金力的にも余裕が出てきたし、もう少し基礎能力が高い
コーチを迎えたい、というのもありますね。
続いて、今年チームを去る選手です。
今年は、人数枠の問題があって・・・ちょっと無理して何人か解雇しました。
三木内野手(31歳)
→一芸選手だけど、力不足・・・解雇。
神宮投手(24歳)
→多彩な変化球がウリの若手だったけど・・・選手枠の問題もあって、足切り解雇。
鷲尾君(20歳)
→まだハタチだけど、限界突破待ち状態。それを許容出来る程能力が高い訳でも無いので、思い切って解雇。
東妻投手(27歳)
→27歳で157kmを投げる逸材も、伸びしろが無く特能も×。 ちょっと惜しいけど、解雇
丹野投手(25歳)
→先発候補で、年齢的にもまだまだだけど、中途半端なまま終わる臭いがプンプンしてたので、解雇
中村捻投手(26歳)
→悪くはない、悪くはないんだけど・・・能力、年齢共に中途半端。解雇です
毎回恒例の、主力選手達を少し見ておきますか。

30本塁打も、打率2割のレアード選手・・・w
順調に扇風機も獲得し、名実共にブンブン丸ですね。
極端な成績ですが、チームのパンチ力を考えると
欠かせない戦力だけど、衰えも出始めてるので
後任者の育成が急務でもあります。

今年、驚異的な成績を残した井上選手!
パワーも無事Aに乗りましたね。
この成績が安定して残せたら・・・いいなぁ。
今年は確変の可能性もあるので、来年に注目しましょう!

もう1人、確変戦士の二木選手!
いや、彼は潜在能力はあったから・・・ようやく、花ひらいた感じかな?
能力を見れば、この成績に違和感も無いでしょう。
来年も、よろしくお願いします!

結局守護神固定の益田選手。
初期能力と比べると、コントロールがE→Cと飛躍的に成長!
まだ衰えるまで時間もあるだろうし、しばらくは安泰でしょう。

正直、入団当初は頼りない部分もあったチャーリー君。
しかし・・・!能力と成績を見れば、なんと立派なことか!!
コレは、来年以降も期待して良い?のではないでしょうか!
助っ人育成作戦、大成功となるか!?

まさかの!負けなし9勝ちの留学戦士、入江君!!
こりゃ、石川選手からエースのバトンを渡されるのは
二木選手ではなく、入江君になる・・・可能性もあるかも!?

将来の中継ぎエース候補、江尻君!
ホールド数を見た限りでは、いくらか投げての好成績だったっぽい?
大事に大事に育てて、将来チームの看板選手になって欲しいですね!
ドラフト会議
1位 大場君


バランスの取れた先発ピッチャー大場君。
・・・のハズだったんだけど、ノビ×の印象が悪すぎる。
コレは、ハズレくじ臭がしますねぇ。。。
2位 笹島君


荒れ球の本格派、笹島君。
コントロールにさえ目をつぶれば非常に優秀・・・w
そのコントロールも、入団時はGだったっぽいけど、春キャンプでなんとかFに。
成長次第では、化けるかも?
正直、ドラ1の大場君より期待できるw
3位 塚越君


安打製造機、塚越君。
ミートが高い選手は使いやすいかなー、ぐらいで獲得するも・・・
これは!思った以上に高いぞ!!
育成次第では、近い将来レギュラー入りもあり得る能力。
横浜の宮崎選手みたいに育つと嬉しいな、期待大!
帰国選手・ポスティング


マエケンが帰国・・・金額的にも、能力的にも
正直アリ!?と思ったけど。
先発陣はそこまで困ってないので、今回は見送ります。
ポスティング希望選手は無し。
FA宣言

鈴木大地選手、当然引き止め交渉していきます!

さて、交渉のテーブルにつこうじゃないか。
今年の成績や能力を見ると、最悪放出でも良いのでは?とか思うけど、、、
守備位置も多く、なんだかんだ安定感がある選手!キープしたいところ。
年俸を適度に上乗せしつつ、交渉・・・どうだっ!?

残留決定!一安心!!

自由獲得選手

マーティン選手が帰国する模様・・・
まぁ、確かに2軍幽閉状態だったもんね。。。
悪くない、悪くないんだけど・・・ポジション的に、今後出場機会はあまり無いかも。
本人のために、ここは放出しましょうか。
さて、気を取り直して「お宝チェックだっ!」

2名獲得しました、1人はコーチ要因。
1人は戦力として、ですね。


33歳の中村選手・・・正直、解雇の理由が見つからない。
なぜだ、ウチでバリバリ投げてもらおう!
1.5軍、チーム事情によっては1軍もあるかもしれない!?
海外留学
今年は!リーグ優勝したので行先はアメリカです!!


まずは、将来の4番(内定)の高瀬君!
天然の弾道4の大砲は、将来日本を代表する長距離砲になってくれる
ことでしょう!
2人目は、将来の中継ぎエース(内定)の江尻君!
正直、海外留学しなくても十分通用しそうだけど・・・
なんか、その先を見たくなってしまった、期待っ!!
ストーブリーグはここまで、次回は5年目シーズンスタートです。
正直、そろそろ日本一を狙える戦力は整ってきてると思います!
来年・・・期待してもいいかな?
- 関連記事
-
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 5年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 5年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 4年目③
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 4年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「ロッテ編」 4年目①
Last Modified : 2020-02-13