2020-03-05 (Thu) 14:40 ✎
プレイオフ

さて、早速やっていきましょう!
1戦目

打線については、開幕時から変えてませんね。
当然、、エースの上沢選手をぶつけていきます!
相手の戦力ですが・・・現役選手がまだまだ多いですねぇ
第1ステージは短期決戦だから、初戦はとっておきたい!

ぐふぅ・・・ま、負けた。。。
こちらの得点が、ソロホームランの1点だけってのは寂しいですね。
これで、相手の楽天はリーチですか。
F0-E1
2戦目

順当に、小野寺君が先発です。
今年は成績も良かったし、その調整で投げて欲しいところ。
それにしても、楽天の先発ピッチャーは若そうな選手が続きますね。
こちらも若手ピッチャー・・・負けんなよっ!

なんとか勝利!
ホームランが飛び交う試合だったけど、最後は競り勝ちました!
これで、明日に持ち越しだ・・・!
F1-E1
3戦目

無難に、3番手加藤選手が先発です。
どうしても、目立つ活躍や能力が無く地味な印象だけど・・・
ローテを守り続けているのも事実。
継続は力なり、この大一番を任せるよ!

うぎゃあー負けたぁー!!
結局、コレですか。。。
うーん、またCS敗退ですねぇ。。
ということで、今年のシーズン終了です。
シーズンオフ、このままやっていきますか。。。
契約更改

西川選手、FAです。
Cランクでは無いだろうし、コレは縛りルールに基づき放出ですねぇ。。。
盗塁は稼ぐものの、「絶対外せないリードオフマン!」とまでは
正直言えなかったので、まぁ仕方ないかな。。
さて、気持ちを切り替えてスタッフの入れ替えから。
なんとなくパっとしない雰囲気を一新するため、監督を交代しました!

来年から、嶋監督でいきますよー!
よろしくお願いします!!
また、スカウトも変更してます。

実際に獲得するかは微妙なところだけど・・・
西川選手が抜けた穴が塞げない時の保険と考えて、
助っ人で補強することも視野に入れておきます。
まぁ、お金は比較的余ってるし、いいでしょ。
続いて、選手です。
藤田内野手(40歳)
→コーチ要因で迎え入れましたが、引退です。お疲れ様でした!
石川亮捕手(27歳)
→最後?の捕手足切りです。去年獲得したし・・・入れ替えですね。
北浦投手(22歳)
→能力も悪くなく、若いんだけど・・・伸びないので、解雇。
最後に、個人データを見ておきますか。

2桁勝利の小野寺君!
最近、最も注目してるピッチャーですね、来年もよろしく!

今年はエースと言える活躍をしてくれた上沢選手!
能力も、じわじわと伸びてきてます・・・
ドラフト会議
1位 両角君


速球とHスライダーが持ち味!両角君。
特能もいい感じで、当たり選手だと思います!!
コントロールが弱いので、そこを補強しつつも、
長所の決め球とストレートを生かしていきたい!
2位 福川君


守備型のショート、福川君。
ショートというポジションは、案外ハマるんじゃないか?という能力。
先輩の中島選手に似てるし、能力を継承して、後継者になってほしい!
3位 藤山君


球速とスタミナがウリ、藤山君。
能力的にも悪ないと思う!
変化球を伸ばしたら、あとは特能優先で育てていきたい。
ローテ入りを十分狙えるポテンシャルがあると思います。
帰国選手・ポスティング



チーム変革最大の目玉として・・・このチートキャラに手を出しますw
ま、まぁ今回は日ハムでやってるし、いいでしょ!
正直ね・・・彼は、待ってた(笑)
ってことで、金額も上積みして本気で獲りにいきます。


見事に獲得!
エースで4番が誕生した瞬間です・・・w
ポスティング希望選手は無し。
FA宣言


西川選手は・・・当然、Aランクだったので、放出です。

移籍先は、オリックスだったので、FA補償を獲得していきます。

川端選手・・・なんと、21歳!!
コレは、正直大当たりなのでは・・・w?
良く見たら、海外留学に出してる選手でした。
なぜ、プロテクトしない・・・?
自由獲得選手

2人獲得していきます。
松田選手(39歳)

コーチ要因ですね、熱男要素も、後輩に伝承してほしいところ。
コーエン君(25歳)

彼は・・・ちょっとズルいかな?とも思ったけど、獲得w
外野が、丁度1枠空いたからねぇー
海外留学
今年の行先は、コリアリーグです。


1人目は・・・留学前にしてレギュラーの座を獲った夏目選手!
留学して、更にその基礎能力に磨きをかけましょう。
打撃が伸びると・・・将来的に、1番起用あるかもよ?
2人目は、筆者が密かに気に入ってる松波選手!
個性的な能力がお気に入りポイントなので、是非レギュラー入りして欲しい!
さて、こんなシーズンオフ・・・今年はかなり!補強出来たと思います。
なので、高いスカウトを雇ったものの、
多分活躍の場はありませんね。。。
ということで、来年は!
・・・・狙えるんじゃないかな?と思ってますよ!
- 関連記事
-
- パワプロ2019 オーペナ日記「日ハム編」 5年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「日ハム編」 5年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「日ハム編」 4年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「日ハム編」 4年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「日ハム編」 3年目②
Last Modified : 2020-03-05