2020-04-02 (Thu) 14:55 ✎

さて、前途多難そうだけど・・・!
CS、やっていきますか!
プレイオフ
1戦目

短期決戦、手を抜くなんて出来ないから・・・初戦から全力でいこう!
エース対決、こちらはトモ!相手は、今永選手!!
打線は、色々やってこのオーダーが今のベストオーダーです。
相手は・・・その1番バッターは、どういう意図なんだろうか・・・?
うーん、筆者には分かりません!w

あちゃー・・・負けちゃいました。
初回からトモが捕まると、序盤の失点が取り返せませんでしたね。
相手の打線も重量級だし、仕方ないかもだけど、
正直、トモにはもう少し頑張ってほしかった。
C0-B1
2戦目

もう、負けられない2戦目!
こちらの先発は・・・七色変化球九里選手、相手は石田選手。
そして、随分とまた打線をいじってきたなぁw
ソト選手がスタメン落ち、コレはラッキー、なのかw?

おぉ・・・勝った!!
取って取られての激戦も、最後は我がカープが
最終回、値千金のタイムリーで勝利!
観ていて、楽しそうな試合だw
C1-B1
3戦目

勝った方が次に進める3戦目。
コチラは・・・シーズン中、結構頑張ってくれた新星小峯君!
相手は、おっと調子が悪いぞ!濱口選手。
コレは、チャンスなんじゃないかw?(2回目)

勝ったー!
またしてもシーソーゲームも、試合中盤に決勝点をもぎ取ると
リリーフ陣がバッチリ後続を抑えてくれて、見事に勝利!
これで、CS第2ステージ進出ですね!

ベイスターズとゲーム差無しも、優勝したヤクルトが相手です。
プレイオフでヤクルト戦・・・初めてな気がする!なんか嬉しい!
(筆者はヤクルトファンです)
1戦目

第一ステージの疲れを引きずってるので
エース対決!とはいかず・・・元エースのアドゥワ選手でいきます。
相手のエースは・・・じ、樹里だと!?
なんて素敵な世界線・・・じゃなかった、失礼しました。
相手はエースだけど、不調だ。つけ込もう。
打線に目をやると、現役選手がかなり意外な打線を組むも、
ファン歓喜のような育成っぷりですねw
ただ、あのベイスターズ打線に競り勝ったチームには見えない。
どこに強さが・・・隠れているんだ!?
(相手がヤクルトだと、よくしゃべる)

初戦、さっそく落としちゃいました。
うーん・・・これだけヒットを打つも、得点に結びつけず。
原選手、ピンチに弱いんじゃなかったっけ・・・?おかしい。
C2-S0
さて、試合終わりに・・・


・・・・マジか、2人もケガした。
今村選手も厳しいけど、それよりも主砲離脱が痛い。
2日だけだし、ごまかしなんとかするしか無いですね。
2戦目

今日は、床田選手でいきます!
こう見ると、結構先発ローテ良いチームに見えますね!(自画自賛)
打線は、ダウン君がいないので、ポジション変更をしつつ
リザーブ要因の神里選手で補填していきます。
(金子選手の調子が、あまり良く無かったので・・・苦肉の策)
ヤクルトは、4番太田選手って、固定なのw?

あぁ・・・同点だ。。。
但し、CSでコチラの立場を考えると、
この引き分けは負けと同意になってしまいます。
延長で追いついた渡邉選手のホームランは褒めたいけど、
コレは勝ちたかった試合ですねー・・・
C0-S2(1引き分け)
そして、悲劇が続きます・・・

コレは、終わったかな。
正捕手ケガは、補填しようが無い。
ケガ人も3人目、ココから4連勝しないといけないとか・・・もう、絶望的。
3戦目

心が折れそうだけど、まだまだ頑張りたい3戦目。
キャッチャーは、ベテラン曾澤選手に入ってもらいます。
コチラの先発は・・・まだ投げてないローテピッチャー、小堀君です。
相手は・・・ちょっと待って、FAでロッテから獲ったのか!種市選手。
温存してやがったな、ズルいぞ!!
(タイトル常連の種市選手がココで出てきたことに、憤慨しています。
エース枠で原選手を出したりと、思わせぶりな態度にも筆者はご立腹です)

うん、善戦したと思うよ。
しかし、結局は1歩及ばずに負け。
いくら、ケガ人が多かったとしても・・・ストレート負けかぁ。。。(落胆

もう、どうにでもなれ。
そんなに・・・「ケガ×」の選手がいる訳では無いので、
単純に運が悪かったんですかねぇ。。。
万が一、ココで勝っていたとしても、コレだけ主力が抜けちゃったら無理だ。

あ、おかえり・・・
でもね、縛りルールで獲れないんだ、せめてパリーグ行ってくれ。
と、いうことで。
まーたプレイオフで敗退。
どんだけ、短期決戦に弱いんだ・・・ウチは。
タイトル発表







小堀君が新人王!コレはちょっと嬉しい。
まだ20歳、期待の若手ですねー!
他は・・・ベストナインやGG賞は獲れているものの、
タイトルが控えめだなぁ。。。
さて、次回はストーブリーグですが・・・波乱の予感です。
その一端・・・次回予告!

ああああああああああああああああああああああああ
- 関連記事
-
- パワプロ2019 オーペナ日記「広島カープ編」 7年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「広島カープ編」 6年目③
- パワプロ2019 オーペナ日記「広島カープ編」 6年目②
- パワプロ2019 オーペナ日記「広島カープ編」 6年目①
- パワプロ2019 オーペナ日記「広島カープ編」 5年目③
Last Modified : 2020-04-02